引出しの中【まっつんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まっつんさんのトップページ>記録ノートを見る>引出しの中
07年09月14日(金)

引出しの中

< 遊びに真剣!  | 本日を持ちまして >
引出しの中 画像1
2枚目の画像は一体…w 後で消そう…→消しましたw

引出しの中には様々なモノが。
人によって色々あると思います。

思い出の引出しに付いては多過ぎるのでやめ…?

子供の頃…、
山で拾ってきたドングリを引き出しに入れても、
そんな事なんかすぐ忘れてしまう。
↑その後どうなるかは、あえて書かない。
 食事中の人も居るかもしれないので。。w

さて…。

仕事の机の引き出し。
ごっちゃり。。性格が現れる場所w

もらった飴やらおせんべいやらガムやら、
片付けたと思っても奥からひょっこり…。
ま、乾き物なら腐ったりしないし。
お饅頭等はすぐ食べるので大丈夫。

まっつんの机の中のものリスト。書類や文房具は当然として
飴などお菓子類 DDRやSDメモリー USBメモリー
FD HDD LANボード 鍵いっぱい ネジいっぱい
ペットボトルのお茶等に付いて来るオモチャいっぱい…

色々あるな。。キリが無い…。あ。。
人から借りたCDや本。ゴメン^^;(ここで謝ってどうする)

うっ。。こ。これは
小さいボトルのソース。。2年前に賞味期限切れてる…。
こっそり捨てますわ・・・^^;;;;

皆様の引き出しにはどんなものが…?w

--------- PR ---------
↓こんなのがあります。こちらもどうぞご利用ください^-^
http://www.karadakara.com/note/some/record/day/20070214_x2f3.html
タグ別では「フリートーク」です。今後は週末にPRします^^

【記録グラフ】
睡眠時間
4.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメント
くまた 2007/09/14 09:50
何でも出てくる魔法の引き出し、万歳!w
食べ物関係はきついっす。あめちゃんとか。
アリが10匹、アリガトウ。
なみ。 2007/09/14 12:30
学校の机の中って必ず、パンや牛乳入れてる人が
いました。どうしたかったんだろ~。
なが416 2007/09/14 12:34
ゴチャゴチャになるの。。。
のりとか接着剤が・・・・(ー∀ー;)

そういえば、以前タンスの引き出しを開けたとたん
「G」が飛び出してきて手の上を這いずりまわって金縛りに(;゜;Д;゜;)ありえへん
きこたん 2007/09/14 12:50
きこたんの会社の机の中・・・

・5年毎の免許証(スーパーゴールド!!)しかし、写真で老いが・・・(;;)
・行かない「健康診断申込書」
・娘に貰ったメモ・キラキラペン
・のど飴
・我が家の通帳、印鑑(家に置いとくと勝手に解約する奴がいる→旦那)

その他20年前の写真や、試供品の基礎化粧品・・・
   どれも仕事に関係ない・・・・(><)b
まっつん 2007/09/14 13:14
★ はまったさん ★

台所の引き出しで、使い掛けの鰹節パックを入れていたら
ご注意ください…。。アリさんじゃないものが…… >_<;;
↑経験者談!!!ww


★ なみ。さん ★

居ましたね~。パンがカチコチ!
牛乳はさすがに臭くなるのでみんなが気付きましたけどw
絶対「あとで食べよう」なんて思ってないと思います。


★ なが416さん ★

くっついたカタマリが出来上がってたりするんですか…?
整理整頓、って言っててもなかなかできないです^^;

色んな形で「G」と触れ合ってるんですね^^ ってw
手を振り回して、どっかにブツけなかったですかぁ?^^;;
まっつん 2007/09/14 13:19
★ きこたんさん ★

> ・我が家の通帳、印鑑(家に置いとくと勝手に解約する奴がいる→旦那) 
ぉぉ、そんなトコにあるの!? 旦那さーん…残念でしたw

写真に写ってるのは、20年前のきこたんさん?
今もその頃とお変わりありませんね…・_・*
(何かもらえるかな?w)
きこたん 2007/09/14 14:42
ぃやあ・・・
今改めて免許の写真見比べて・・・がっかり↓↓(^^;)
当たり前だけど、明らかに・・・・(言いたくない・・・)
次の更新は22年だ!!(3年後・・?)
セーフ!!まだ40代だ♪(なにがセーフなんだか・・)

    てなワケでなんにも「出ませ~ん!!」(^▽^)w
じゅん 2007/09/14 15:26
思い出の引き出し。。素敵な言葉ですね。
私の机の中には、給食で出たマーガリンが
画鋲で差してありました。

姉と喧嘩してやられました。

今の私は捨て魔なので、引き出しの中もすっからかんです。
聡子 2007/09/14 15:28
私の引き出しには
残念ながらあまり面白いモノは無かったです…

向かいの席の先輩は凄かったです。
・トラの着ぐるみ
・焼酎のボトル(小)
・手品グッズたくさん

何をしに来てるんでしょうか?
キャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ
まっつん 2007/09/14 15:46
★ きこたんさん ★
セーフ!!おいらも23年更新なので大丈夫!
歴代の写真を並べると…イイタクナイッ!!>_<;;;
まっつん 2007/09/14 15:52
★ じゅんさん ★
ハジメマシテ!いらさいませ~♪
ココの書き込みも、思い出の引き出しにしまってくださいね^-^*
(トラウマ?wぉぃ…)
捨て魔な人なんですか?引き出し見て貰って処分して欲しいなぁw

私は、捨てられないヤツです。。捨てられることは多い…?・_・;;
まっつん 2007/09/14 15:55
★ 聡子さん ★
向かいの先輩!!最高だよぉ!!オトコの人?だと思うけど。。
そういう人間に私はなりたい…!いいのか?

読んだ瞬間、
> キャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ
 でした!!
あやややや 2007/09/14 18:13
少し前までお菓子だらけでしたが、減量を始めてから、お菓子は一斉清掃されました!!
整頓が下手なせいか、何度片づけをしても、ものが多すぎて綺麗になりません(ーー;)
やはり、掃除は捨てるところから…というのは正論かもしれません(^_^;)
ナオパン 2007/09/14 18:30
みんな面白いのいっぱい出てきていいな~(T.T)
お面と10円くらいしか・・・>_<
まっつん 2007/09/14 18:57
★ あややややさん ★
>掃除は捨てるところから
分かっててもできないんですよね…^^;
無駄なお肉や脂身だって捨てたいんだもーん。。(ちと違うw)
まっつん 2007/09/14 19:01
★ ナオパンさん ★
え?お面?何ですかぁ、それ??ww
お祭りで売ってるようなお面でしょうか…。
そんな面白そうなの、おいらの引き出しにありませ~ん!>_<;;
ボンド88 2007/09/14 19:16
この間から私は片付け魔です。今のところ引き出しはきれいなものです。(ほとんどすっからかん^^)

でも片付けたときにいろいろ出てきました・・・20年前のはさみ、旧式のテスター、溶けて張り付いた消しゴムなどなど・・・でも特に多かったのがボールペン・・・書けなくなったんだからさっさと捨てればいいのにおいてある。

たぶんインク変えてまた使おうと思っていたんでしょうねー(自分のことだけど人事みたいに・・・)

それらもろもろがもうごみ袋10袋はほかしたかなー最近はごみを処理施設に持っていって受け付けてもらえるとその帰りは気持ちよくて カ・イ・カ・ン・・・ですね(^^)
=3 2007/09/14 19:16
DDRって、ダンスダンスレボリューションですよね?(^◇^;)
まっつん 2007/09/14 20:29
★ ボンド88さん ★
ボールペンって意外と処分せずに残ってますね。場所をそんなに取らないからかな。
処理施設というのは職場のゴミ置き場でしょうか。
カ・イ・カ・ンって… 機関銃撃つ訳じゃないですよね?w
まっつん 2007/09/14 20:33
★ =3さん ★
そうそう、リズムに合わせて足踏みしたりで、結構体力使うんだよねぇ…って!!
そんなの引き出しに入ってたらすごいじゃん!ww
DDRは『Double-Data-Rate』の略でし。意味は良く分かりませんw
聡子 2007/09/14 20:37
向かいの先輩は女の人なんです!
と言いたいところですが、男の人です~

なんか、まだまだ面白いモノが出てきそうだったけど、
見せてもらえませんでした。
もっとヤバイものがあるのかなぁ?? ・_・) チラリ



まっつん 2007/09/14 20:46
★ 聡子さん ★
『見なきゃ良かった…』物も出てきたら、気まずくなるかもなので注意して。。w
(フリートークにpino9さんがそんな話を書いてくれてたので)
今、自分の家の引き出しを開けて「うぁヤバイかも」みたいなのを見つけました。
こっそり処分かな……とっておきたいけど。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする