きのっちさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年11月25日(日)
水戸旅行3日目「あんこう鍋」 |
|
< 水戸旅行2日目「紅...
| 幻のじゃがポックル >
|
|
朝からホテルの焼きたてパンを12個完食。 明らかに食べ過ぎ・・でも美味しい~(*^_^*) チェックアウト後、車で大洗に向かう。
本日のお目当ては、大洗冬の名物あんこう鍋。 TV雑誌等で有名なお店へ行くと、 入口にあんこうがでろ~んと吊るされていた。 かなりグロテスク・・(゜o゜)これを食べるんだ。。
メニューを見ると、あんこう鍋は1人前2,800円。 三色丼や焼き魚定食に心惹かれるものの、この旅の目的は 「あんこう鍋を食べる事」と思い直して予定通り注文する。
しばらくして野菜とあんこうがど~んと盛られた皿が来た。 あんこうの皮や骨の周りなどは、 見た目「食べられるの?これ?」状態。ドキドキ。 あん肝と味噌などで味付けられた出汁で煮ること数分。 見た目を無視して口に入れる。 ・・・・・美味しい。でもちょっと食感が苦手かも。。 噛んでも噛んでも口の中に残る感じ。 焼き肉で言うところのホルモン系? そういや私はトゥルルン系全般が苦手だった・・(ノ_<。)
コラーゲンいっぱいでお肌に良いらしいので、 「美容のため」と思って、苦手なトゥルルンを食べる。 と言うか飲み込む・・・これで明日はバッチリ?
ご飯が別注文だったので、あんこう鍋をひたすら食べる。 (↑普通はご飯と卵でシメ雑炊にするらしいが、 シメで卵とじは量的にキツイな~と思い注文しなかった。) が、この選択が負と出たらしく・・ 口の中があんこう鍋でいっぱいで逃げ道がない。 さっぱり系のモノを注文すれば良かった。
お腹いっぱいになったし、美味しかったけれど、 個人的にはもうあんこう鍋は良いかな・・・ でも、これで念願の「あんこう鍋」を食べられて満足。
それにしても・・ あんこうを一番最初に食べた人ってかなり勇気あるな~ そんな事をしみじみ思ってしまう1日でした。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|