きのっちさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
12月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
| 30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年12月09日(日)
道の駅めぐり |
|
< 幸せ~(*^_^*...
| 米がない! >
|
南房総旅行<2日目>
朝食は半熟卵のせサラダ仕立てプレートと焼きたてパン。 パンが美味しくておかわりする(*^_^*) デザートはみかんのコンポート。 洋梨やりんごは良くあるけれど、みかんは初めて。 こんな食べ方もあるんだ~!とビックリ。
幸せをいっぱい満喫したオーベルジュをチェックアウトし、 みかん狩りの出来る道の駅を目指す。
物産コーナーで新鮮野菜とみかんを箱買い! 箱でみかんをお安くGetできた満足感もあり、 予定していたみかん狩りを中止して、 道の駅に併設されている農村レストランで昼食にする。
私が注文したのは季節限定「菜の花どんぶり」 ふわふわ卵と豚のひき肉、菜の花のみどりの三色がキレイ。 野菜がたっぷり入った豚汁、お漬物、卵焼き、粉ふき芋、 小松菜のお浸し、みかん1個がついて880円。 都内では有り得ないお値段。 菜の花に苦手なからしが和えてあり、辛味が効いていたけど 卵が甘くて救われた。美味しく完食(*^_^*)
お口の辛味解消のために、いちごソフトクリームを食べる。 ほんのりイチゴ味で、しっかりミルクの味もしてウマ~! お土産に地ビール4本買って道の駅を後にする。
その後、今日で3ヶ所目の道の駅へ行く。 観光地ではなく道の駅めぐりをする私たち(^^ゞ そこではバレンタインベリーという木苺が売っていた。 珍しさで購入。車内で食べようと手に持った瞬間、 全部ぶちまけてしまった!!( ̄Д ̄;) 車内にベリーが転がりまくる。。。 よ~く洗って食べてみると、甘酸っぱくて美味しかった。
帰宅後、さっそく地ビールで乾杯!! ホテルのコップと違い、ビアグラスに注ぐとさらにウマ~!
また行きたいな~(^▽^)
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|