なんか自棄?w【きゃべつママ♪さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きゃべつママ♪さんのトップページ>記録ノートを見る>なんか自棄?w
08年01月13日(日)

なんか自棄?w

< 忘れるしあわせ  | 難しいお年頃 >
長男は遊びに行き、旦那は朝から会議。
そして夕方には今度は新潟に出張。

いろいろダメで、嫌なところはあるとはいえ、
仕事に関してはホントに大変だと思う。
借金のことはともかく、生活ができるように
がんばって働いてるところは頭が下がる。

最初の何年かはママの方が多かった給料も、
妊娠して休職して、保育所の時間に合うように
転職したり時間短くしたりしてたから、
もうどんなにがんばっても、自分で事業を
起こすぐらいしか旦那より多い給料を
もらってくる可能性はないと思う。

ママにとっての大事な家族を養うための
お金は稼いでこれない。

ママが自分のキャリアを犠牲にしたから
旦那はその給料をもらえてるっていえば
そうなんだけど、それでもえらいなーと思う。

えらいなー、すごいなーって思える気持ちが
残ってる間になんとかならないかなーっ!(なんか自棄)

コメント
なが416 2008/01/16 21:43
エライ!スゴイ!と思えるきゃべつママ♪さんがエライ!
だって。。。基本的に一家の主が家族を養うのは当然の事だもん
そう当たり前
私は共働きの主婦が家事も育児も仕事も頑張って、尚且つ旦那から「女」を求められて
それら全てに努力してる人のほうが格段に上
多くの亭主は仕事"しか"頑張らない。。。
嘆かわしい(ー"ー)
きゃべつママ♪ 2008/01/18 11:26
男性諸君には申し訳ないけど、共働きの
女の人の方がホントに偉いとは思ってる。

完全に家事を2人でわけっこなんてできないもの。
でも、たいがい奥さんの方が家事の負担もあって、
子育ての負担もあって。

専業主婦の人たちは、家庭の中で完全分業されてるから
立場は同等だと思ってるけど。

男の人は楽でいいよなーって思ってたんだー。
仕事だけしてりゃいいし。ママは仕事大好きだから
家事や子供のことで仕事を犠牲にしなくちゃ
いけないっていうのがすごく苦痛だったし、
24時間年中無休勤務と同じだからね。
ずるいなーって。

だけど、夜中までがんばって働いてたり、
出張続いて肌ががさがさになってたり、
白髪が急に増えたりしてるの見てたら、
ずるいとかそういうのって違うなーって思って。
うまく言えないけど。

うん。だから感謝はしてるんだ!w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする