おうろうさん祭り【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>おうろうさん祭り
08年02月11日(月)

おうろうさん祭り

< 友人のお見舞い  | プチ新年会 >
今、近くの神社には、おふろうさん祭り(風浪宮大祭)が、8日からあって、今日が最終日である。
前夜祭、裸ん行から始まり、舞、流鏑馬などがある。
流鏑馬とかは、武豊みたいな、かっこいい方が、矢を射て、見物客が多い。

干し柿市が有名で、ここの柿を食べると、風邪ひかないと言われている。
隣組では、寄付を貰いに来られ、干し柿のお札を、いただく。
今日は最終日で、まだ行ってないので、干し柿のお札を持って、お参りに行く。

http://www.youbokumin.com/ofurousan/taisai2007.html

【記録グラフ】
体脂肪率
36.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
58.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2008/02/11 13:30
干し柿。美味しい。今冬まだ食してないです。
ごっくんごっくん。(^_-)-☆
みみみどり 2008/02/11 16:54
流鏑馬って渡辺 謙さまのイメージ???
かっこいい~~TVに出るかな?
さのっちょ 2008/02/11 19:15
はりそんちゃん

干し柿は、寒暖の差があるほど、美味しいみたいです。 
味が濃縮されて、とっても美味しいですね。 
さのっちょ 2008/02/11 19:20
みみどりちゃん

そうそう、渡辺謙さまの、イメージ。。
かっこいいっすよ~。
馬のひずめの音と、馬に乗ってる渡辺さ~n。
しびれる~。

残念ながら、テレビには、前夜祭の裸ん行しか、放映されてないのです。
地方紙なら、載るかも。。。
com 2008/02/11 20:07
流鏑馬に、干し柿。

お祭りっていいですね。
さのっちょ 2008/02/11 21:13
年々、お店が少なくなってきて、ちょっとさみしいですが、お祭りがあると、うきうきしますね。
干し柿おいしかったで~す。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする