「脳トレ記録」 ~さのっちょさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
さのっちょさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
さのっちょさんのトップページ
>
記録ノートを見る
さのっちょさん
1958年11月30日生(女性)
A型 福岡県
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2008年
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
月別に見る
2025年02月 (26件)
2025年01月 (31件)
2024年12月 (31件)
2024年11月 (30件)
2024年10月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
脳トレ記録 (60回)
全てを見る
さのっちょさんの2008年02月の記録ノート
ね~むれ~♪ ね~むれ♪
02月29日(金)
朝は、天気だったけど、だんだん、くもりになった。
なぜか、くもりになると、眠~い。
ふあ~っ!!
試験中の末っ子に、大量の、スパゲティを作った。 ...
コメント(14)
続きを読む
ジャガ芋を植える。
02月28日(木)
[ジャガ芋を植える。]
快晴の中、実家で、ジャガ芋を植える。
知人に、ジャガ芋の植え方を、習った。
1、畑を耕し、溝を掘る。
2、ジャガ芋を、芽がでやすいように、1個を三等分位に切る。
3、芽を朝日が当たる方向に、植える。
4、土をかぶせる。
5、肥料を、微妙に、ジャガ芋の、西側にかける。
6、土、藁をかける。
ジャガ芋、実るの、楽しみ〜。
今日は、フォアグラ度数が、すっごく高い。(^-...
コメント(14)
続きを読む
コロッケ
02月27日(水)
[コロッケ]
ころころ、ころころ、ころりんこ♪
かりっと、あったか、ころりんこ♪
中身は、ポテトと、肉少し♪
ちょっぴり甘くて、ほ〜くほく♪
これでも5個で、100円なり♪
コメント(15)
続きを読む
ほね、骨、hone.
02月26日(火)
天皇陛下が、骨そしょう症の恐れがあると、報道された。
わたしも、ドライフラワってるので、どうもやばい。
骨密度高めるのに、昨日、小さめの炒り子をかって、フライパンで、炒った。
ポリポリして、おいしい。
少しずつ、食べている。 ...
コメント(9)
続きを読む
ごみ出し忘れ(^_^;)
02月25日(月)
うちは、午後からごみを取りに来る。
昼から、おばあちゃんがおでかけ。。
さっと、気が緩み、お昼寝タイム。
目が覚めて、夕飯の下ごしらえしようと、台所へむかったら。。。
あちゃ~~~。
ゴミ袋がまだある。 ...
コメント(12)
続きを読む
育成会の、イベント。
02月24日(日)
佐賀県の、知的障害者の、イベントに、佐賀大学のお姉さんに、ミニコンサートを、依頼する。
お姉さま方は、音楽専門の方で、すっごく演奏もうまいが、きれいな方ばかりだ。
子供たちは、きれいで、優しそうな、お姉さま方の演奏に、効き惚れることだろう。
お昼からある。
大変楽しみだ。 ...
コメント(12)
続きを読む
物価が ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
02月23日(土)
石油に続き、2月になって、何もかも、物価が上がっちゃって。。。。。。
ヤマザキのダブルソフト、200円⇒235円
カップめん、一平ちゃん78円⇒130円くらい。。。。ETC。
やだ~っ。。 ...
コメント(8)
続きを読む
車、ぶつけた。(+。+)
02月22日(金)
[ 車、ぶつけた。(+。+)]
あ〜ん。
車、ぶつけてしまった。
バックしながら、じわ〜っと。
ショック。
保険屋さん、お巡りさんに、連絡。
保険屋さんは、懇切丁寧に、説明してくれた。
お巡りさんは。。。
なんだよ〜。
この威張りくさった態度。
落ち込みと、ムカつきが、交互に、飛び交う。
免許証見せて、生年月日が、記載されてるのに、歳まで聞くんだから。
相手の年齢も聞いて。
「お宅のほうが...
コメント(16)
続きを読む
ご飯が、ない。(ノ_・。)
02月21日(木)
[ ご飯が、ない。(ノ_・。)]
朝の忙しい時、弁当作り。
おかずに、気を取られ、炊飯ジャーの蓋を、開けたら、ない(ノ_・。)
慌てた。
すぐに、米をといで、。。
間に合わない。
結局、子供は学校へ、お父さんは、会社へ、それぞれ配達する。
朝から、変で、家族から、呆れられた。
おばあちゃん、呆れ返った。(^-^;
コメント(15)
続きを読む
坊主頭
02月20日(水)
仲居正広さんが、坊主頭に変身。
最近、テレビでは、ニットの帽子ばかりで、たまに、髪の毛がえると、なあんか、不自然な感じ。
2チャンネルでは、ズラではないかと、書きこみあり。
今朝見たら、坊主頭だけど、頭のてっぺんを見た物の、禿ではなかった。
ほっとしたワン。 ...
コメント(12)
続きを読む
どんど揚げ
02月19日(火)
[どんど揚げ]
スーパーで見つけた。
普通の、どんど揚げではない。 ...
コメント(14)
続きを読む
書道教室
02月18日(月)
3月に、町の文化祭がある。
書道教室に通って、1年。
文化祭に出すことにした。
できるだけ、文字数が少なく、さっとかけるようなものを選んだ。
でも、なかなかしんどい。
用紙をまたがって、腰、腹筋の力がいる。 ...
コメント(20)
続きを読む
つかの間の核家族
02月17日(日)
おばあちゃんが、近くの旅館に、友達とお泊りに行った。(おじいちゃんは15年前に他界。)
やっほーっ(^O^)/
子供もなんんか、うきうきだ。
今から映画見に行く。
夕方は、ジョイフルに行くと、大張りきり。。。 ...
コメント(6)
続きを読む
長男の採血
02月16日(土)
微熱続きの長男。
なかなか、自分の苦痛を、訴えられないので、かかりつけのお医者さんに、血液検査をお願いした。
お医者さんは、長男の扱いがすっごく上手で、採血する時に、優しく説明してくれた。
しかし、いざ採血しようと、ゴムベルトをみせられたら、逃げだした。
次の手は、耳からか。。。 ...
コメント(16)
続きを読む
猫の名前
02月15日(金)
去年10月からいる。
名前は、はて?ちび???
姪からもらった。
猫の名前ランキング、1位もも、2位レオ、3位ハナ、だそうだ。
さのっちの小さい頃、ちょん、たま、が主流だった。 ...
コメント(16)
続きを読む
プロポーズ
02月14日(木)
[プロポーズ]
今日はバレンタインデーだ。
夕方までに、チョコ用意しなくては。 ...
コメント(25)
続きを読む
さぶっ!ぶるっ!
02月13日(水)
[さぶっ!ぶるっ!]
今朝は、氷点下まで、下がった
昨日から、雪が降ると言っていた。 ...
コメント(16)
続きを読む
プチ新年会
02月12日(火)
[プチ新年会]
お昼から、プチ新年会。
和食のバイキングが、あるそうだ。 ...
コメント(18)
続きを読む
おうろうさん祭り
02月11日(月)
今、近くの神社には、おふろうさん祭り(風浪宮大祭)が、8日からあって、今日が最終日である。
前夜祭、裸ん行から始まり、舞、流鏑馬などがある。
流鏑馬とかは、武豊みたいな、かっこいい方が、矢を射て、見物客が多い。
干し柿市が有名で、ここの柿を食べると、風邪ひかないと言われている。
隣組では、寄付を貰いに来られ、干し柿のお札を、いただく。 ...
コメント(6)
続きを読む
友人のお見舞い
02月10日(日)
サークルの、仲間で、突然歩けなくなった友人がいる。
脊椎に菌が入って、激痛が走ったそうだ。
治療の甲斐あって、快方に向かってるそうで、ほっとした。
今日は、お見舞いに行く。
年配のかたで、すっごく歌が上手で、ユーモア、思いやりがあり、みんなから慕われている。 ...
コメント(10)
続きを読む
バスハイク。
02月09日(土)
長男の、障害児親の会で、バス旅行決行。
今日は寒くて、雪が降ると聞いている。
行先は、青少年科学館と、ちょっと山手の温泉。
大学のボランティアさんが、同行してくれる。 ...
コメント(19)
続きを読む
路上の椿
02月08日(金)
駐車場の隅っこに、椿の花が咲いていた。
とても寒い中、まるで、マッチ売りの少女みたいに、ぽつんと、明かりがあるようだ。
道行く人に、寒いね~、寒いね~。と、言ってるようだ。
一生懸命に灯されてる明かり。
頑張ってる明かり。 ...
コメント(10)
続きを読む
北方井手ちゃんぽん
02月07日(木)
次男が、土曜日の代休だったので、ちゃんぽん食べに行った。
火曜日だったか。なかおあきらと、あずみアナウンサーが、出てた番組で、紹介された。
今日行ったところは、諸富支店である。
野菜が多く、食べても食べても、麺に届かないくらいであった。
味も美味しいど、ふ~っ。。。 ...
コメント(12)
続きを読む
とらや
02月06日(水)
[とらや]
姉から、羊羹もらった。
関東では、有名みたいだ。 ...
コメント(18)
続きを読む
夕飯は、おでん
02月05日(火)
寒くって。。
今日は、おでん。
うちは、卵大好き人間ばっかしなので、卵20個入れる。
殻むくの、大変。
おばあちゃんと、半分こして、殻むいた。 ...
コメント(16)
続きを読む
山に雪
02月04日(月)
[山に雪]
家から見える、1000M級の山に、雪の帽子が、かぶっている。
立春なんだけどなあ。 ...
コメント(12)
続きを読む
巻きずし
02月03日(日)
節分なので、おばあちゃんが、お寿司を作った。
嫁の私は、見るだけ(^_^;)
節分に、お寿司食べるなんて、最近知った。
これって、お寿司が、売れるようにじゃない??? ...
コメント(12)
続きを読む
長男が、微熱続き。($・・)/~~~
02月02日(土)
12月ごろから、微熱が続いてた。
かかりつけの小児科行っても、なかなか、よくならない。
なにせ、痛いも、具合悪いも、訴えれないから、心配。
近所の病院に、行ってみた。
レントゲン、尿検査。。採血は怖がり、中止になった。 ...
コメント(10)
続きを読む
日本一のたい焼き 再び
02月01日(金)
[日本一のたい焼き 再び]
店員さんが、大忙しで作っている。
早くて、5分以上は、待たされる。 ...
コメント(14)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
100点満点
mommomo
13℃晴れ
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
JAPAN MOB...
常夏の国
晴夕方から雨
komokomo
仕事
きょろきょろ60D
10月は散々だった
Sei
10/31-館
子分
爆弾低気圧
pushuca
57万歩
おじまる子
20251031
rm-112
プロジェクター台…...
みたお
10月も今日で終わ...
PONPY
ほっとした
taka0723
思い閉まっておけ
打ち水
13℃晴れ
muusan
ダイエット始まる
tomac
冬物買いにイオンへ
Sei
10/30-館
子分
慕情♪
ましゃもも
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。