長男の採血【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>長男の採血
08年02月16日(土)

長男の採血

< 猫の名前  | つかの間の核家族 >
長男の採血 画像1
微熱続きの長男。
なかなか、自分の苦痛を、訴えられないので、かかりつけのお医者さんに、血液検査をお願いした。

お医者さんは、長男の扱いがすっごく上手で、採血する時に、優しく説明してくれた。
しかし、いざ採血しようと、ゴムベルトをみせられたら、逃げだした。
次の手は、耳からか。。。
違った、指先からで、ペンのようで、さきっちょは、はん子みたいに押して、血を出す方法であった。
「痛くないよ。」と手のひらにあてて、痛くなかったので、指先にぶチュッ。
痛かったので、手を払いのける素早さ。。。。。
血はあまり出なかったので、結局失敗に終わった。

結局、1週間の体温グラフ表を渡され、その後の判断となった。

息子よ、怖かったろうな。
お疲れさん。。。。。

【記録グラフ】
体脂肪率
36.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
PONPY 2008/02/16 11:57
息子さん、まだ微熱が続いていたんですねー
私も採血する時、たくさんの血を見るのが怖いので顔背けてます。
母としては心配ですよね? なぜ熱が出るのかわからないだけに・・・

BROKER 2008/02/16 12:17
そりゃーたいへんそうだw
痛いのをがまんしないといけません。と、わかってもらわないとだめなんでしょうねーw
きこたん 2008/02/16 13:13
うー(><)w
お母ちゃんの心の痛みが・・・・っ!!!

早く良くなりますように♪
みみみどり 2008/02/16 13:21
痛いのいや~ん(>_<)
でも 微熱も心配ね。
さのたま ガンバね( ^^) _U~~
mommomo 2008/02/16 15:55
お医者さんに行くだけでも、大変でしょう。
心配事だけに、思うようにいかないと歯がゆいよね。

さのちゃんも、疲れ溜めないようにね。
ホントにお疲れさまです...って、声かけしか出来なくて、ごめんねぇ。
com 2008/02/16 18:06
採血、たいていの人は好きじゃないだろうな・・・

早く、熱が、へいねつに下がりますように。。
nokko 2008/02/16 19:17
やっぱ怖いよねぇ
私、変人で健康診断のときに血を抜かれる時、見入ってしまうの。
「わぁー赤い」「良かったぁ」とか滅多に見れないから見ちゃう。
母が吐血してたから怖いんだけど、自分だと平気みたい、、、
私、血管が浮かないのでイジメのごとく、叩かれます。ナース達も遠慮するので痛いのは少ないのがいいので思い切りやってと言う。それでもダメな場合、手の甲の親指と人差し指の間から。これが手っ取り早い!
はりそん705 2008/02/17 00:17
お大事にして下さい。

血って何でも分かるから…。
採血…大人だってダメな人多いですもんね。
人間ドックや献血の時は、針先に視線釘付け
ですもの。看護士さんヤだろうなー。じぃぃ
ぃ^^っとみるからね。私。(^^ゞ
さのっちょ 2008/02/17 10:40
ぼんびーちゃま

ありがとー。。。

さのっちの嫌いな採血をさせるのだから、痛~い(>_<)
さのっちょ 2008/02/17 10:42
BROKERさま

痛いのを、我慢を、わかってもらえるなら、手っとり早いんですが。。。
こまったもんです。。。。

さのっちも、注射嫌いなんです~w。
さのっちょ 2008/02/17 10:45
きこたんちゃま

ありがとー。

お医者さんは、そんなに心配しなくてもいいと、言われるんですが。。。
やっぱり、心配です~。

長男に、さのっちも嫌いな駐車させるのも、ハートが、痛みますw。(>_<)
さのっちょ 2008/02/17 10:51
みみどりちゃま

ありがとー。

痛いのいや~ん(>_<)。。ですw~。

体温表を、朝昼晩、つけています。。。
長男は、「お熱。」と言って、させてくれます。
お熱の意味が、わかったかな??
さのっちょ 2008/02/17 10:56
momo.ちゃま

ありがとー。
毎回体温表につけることになったけど、長男は、「お熱。」というようになり、お熱測るのが、わかったみたい。
ちょっとは進歩かな???

でも、はっきりしないのが、心配。。。
さのっちょ 2008/02/17 10:59
comちゃま

そうなんですよね。
難関の採血。。ふ~っ。。

痛いの痛いの飛んで行け~。
ですむけど。。。

微妙に微熱があるのが、やっぱり気がかり。。。

ありがとー。。(^。^)y-.。o○
さのっちょ 2008/02/17 11:44
nokkoちゃま 

ありがとー。

私も、採血のとき、血管でないんですよ~。 
怖いので、一発で成功して~と、お祈りするんです~。 
成功したときには、ドキドキから、トキトキになるんですよ~。 

さすがの長男、怖かったんですよね。 
でも、採血からのほうが、なんでもわかるんですよね。 

体温表の、結果がきになけど。。。 
さのっちょ 2008/02/17 11:47
はりそんちゃま

ありがとー。

採血怖いよね。

長男も怖かったと、わかるその気持ち。。。

さのっちも、採血の時は、一発で成功しますようにと、祈りながら、じ~っと、注射針を凝視しています。

でも、採血って、なんでもわかるし、原因がわからないと、心配ですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする