上手く伝えられない...って、ホントに大変だよね。 でも、そこは、長年見つめてる母ちゃんだぁ。 先生より、ちょっとの変化も見逃さないさ。 本人が、辛そうでなければいいけどね。 お疲れです、さのちゃん!!
異状がないってわかっていても熱がでると心配ですねー 私も何年か前に微熱が続いたので風邪かと思ってたけど、あんまり長く続くので 血液検査してもらったら、急性肝炎だとわかった。 でも、通院で点滴打ってもらって薬飲んだら治ったけど・・・ ちょうど幼稚園で初めて役員に選ばれて動き出した時期で、疲れが出たんだろうなって。 早く平熱に戻るといいですね。 お子さんは熱があっても元気ですか?
微熱が続くってナンだろう????? どこかで炎症なければいいけどね。 そばにいる母は心配ですね。でもたい焼きは食べちゃった? うちの子の学校の近くにも 鯛夢 というたい焼き屋さんが出来たので 今日ピアノ帰りに寄って見たらなんと40分待ちだって・・・・ 次回ということで。
大変ですね。 暖かくしてお大事にして下さいねー。(^_-)-☆
大丈夫? 自分でも体調が悪いと不安で不安で仕方の無い私。 症状が伝えられないのは本当に厳しい! 早く元気になる様に祈ってるからね!
momo.ちゃん ありがとう!! 食欲旺盛だけど、ちょっとの変化って、気になって。。。。 でも、検査は異状なしで、ちょっと安心。。。。ほっ!! 訴えられないほど、辛いものないですね。。
ぽんぴ~ちゃん ぽんぴ~ちゃんも、大変だったんですね。 疲れからも、肝炎になるのですね。。。 でも、治られてよかったですね。 長男は、熱があっても、食欲もりもりです。。 でも、今後も、変化見逃さないように、気をつけたいと思います。
みみどりちゃん ありがとー。 たいやきは、全部で5匹ほど、食べたんですよ~。 それでも、微熱。。。 検査は、異状なしだったけど、。。。。。 これからも、じ~っと、見守っていきたいと思います。
はりそんちゃん ありがとー!! 食欲旺盛で、微熱。。 心配だったけど、ひとまず安心。。 でも、ずっと、これからは、検温も含めて、様子見たいと思います。。
nokkoちゃん ありがとー!! 食欲旺盛で元気なんだけど。。。 微熱は、やっぱり心配。 また、症状が訴えられないので、長男も辛いと思うし。。。。 検温など、あらゆる方法で、様子見ていきたいと、思います。