どんど揚げ【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>どんど揚げ
08年02月19日(火)

どんど揚げ

< 書道教室  | 坊主頭 >
どんど揚げ 画像1



[どんど揚げ]
スーパーで見つけた。
普通の、どんど揚げではない。
沖縄産島とうがらしが、入っている。
食べてると、だんだんぴりっと、してくる。
舌がピリッとし、耳のところも、ピリッ。
額や鼻の頭から、じんわり汗がでてきた。
この汗は、ダイエットに、なるかしら〜?


[no title]


【記録グラフ】
体脂肪率
37.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1508.6kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
59.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
8時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
9時
焼きいも(1人前) 304 kcal
12時
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
ご飯(1人前) 151 kcal
とうふとワカメの味噌汁(1人前) 105 kcal
(1人前) 64.9 kcal
ほうれん草(1人前) 6 kcal
15時
ドーナツ(1人前) 194 kcal
18時
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
19時
煮魚(1人前) 129 kcal
ガスト 味噌汁(1人前) 22 kcal
アスパラガス(1人前) 4.4 kcal
22時
ご飯(1人前) 151 kcal
  1509 kcal
食事レポートを見る
コメント
com 2008/02/19 12:45
ピリ辛食べたいとき、ありますね。
はりそん705 2008/02/19 12:53
美味しそうです。(^^ゞ
みみみどり 2008/02/19 19:09
島とうがらしってなに?そういうシリーズあるのかな?
ちんすこうもドライパインも黒糖も沖縄おかしーず大好き(沖縄に限らない?)
きこたん 2008/02/19 19:47
ダイエットになるなる!!
カロリーさえ目をつぶればOKだよー(^▽^)V
さのっちょ 2008/02/19 20:53
comちゃま

そうなんよ~。
ピリッとして、美味しかったよー。
さのっちょ 2008/02/19 21:58
はりそんちゃま

美味しいですよ~。
後から、ピリッとくる~。
さのっちょ 2008/02/19 22:09
みみどりちゃま 

島とうがらしです。 
www1.ryucom.ne.jp/papa/shima.htm 
実家の畑とおんなじ感じがするけど、やっぱし、沖縄しかないのかな??? 
さのっちょ 2008/02/19 22:17
きこたんちゃま

ほほ~っ!!
カロリー気にせず、食っちゃおう。。( ^)o(^ )
mommomo 2008/02/20 01:24
沖縄は、本島とはまた違った、辛いものがありますよね。

島唐辛子を、絶妙な他のスパイスと合わせたものがあります。
アンテナショップに行くと、出会えるんだけど。

あぁ~、青い海が呼んでいる。
老後は、絶対南の島に住むぞ!!...??
ぶ~ぶ~ 2008/02/20 05:02
おはようございます
沖縄の食材って不思議なんだけど、凄く魅了されるものが多いですよね。たまに仕事で沖縄に行くのだけど
絶対に関東では食べない(関東にあったら)ものが沖縄では絶対に食える・・・いつも、不思議に思うんだ
よなぁ・・・あぁぁ~沖縄に行きたくなってきてしまった。
浜ジョー 2008/02/20 10:58
どんど揚げって? ポテチ?
さのっちょ 2008/02/20 14:58
momo.ちゃま

独身の時に、仕事とコーラス九州大会で、沖縄に行ったことあります。
暑かったけど、青い海、爽やかな風、よかった~ですばい。
でもそのころは、ず~っと前、かき氷のみつ入れの容器は、ママレモンの容器そのもので、さーっと、冷たいものが。。。(^_^;)
さのっちょ 2008/02/20 15:00
ぶ~ぶ~ちゃま

仕事で、行かれるのですね。
沖縄の海は、きれいでしょうね。
美しい自然が、いっぱいなのでは。
食べ物も、沖縄しかないもの。。。。。。。
もう桜は、咲いてるのかな???
さのっちょ 2008/02/20 15:15
0205ちゃま 

揚げ煎餅ですたい。 
ぴっりとして、ほ~んに、うまかですばい。 
mognavi.jp/food/218967 

体調よくなりましたか?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする