ジャガ芋を植える。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>ジャガ芋を植える。
08年02月28日(木)

ジャガ芋を植える。

< コロッケ  | ね~むれ~♪ ね~... >
ジャガ芋を植える。 画像3



[ジャガ芋を植える。]
快晴の中、実家で、ジャガ芋を植える。
知人に、ジャガ芋の植え方を、習った。
1、畑を耕し、溝を掘る。
2、ジャガ芋を、芽がでやすいように、1個を三等分位に切る。
3、芽を朝日が当たる方向に、植える。
4、土をかぶせる。
5、肥料を、微妙に、ジャガ芋の、西側にかける。
6、土、藁をかける。

ジャガ芋、実るの、楽しみ〜。

今日は、フォアグラ度数が、すっごく高い。(^-^;
昨日の、コロッケ、チキンカツ、野菜の天ぷらが、たたったWAN。

【記録グラフ】
体脂肪率
38%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
59.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きこたん 2008/02/28 10:23
出た!!揚げ物の罠・・・。(>_<;=;>_<)。

ジャガイモ楽しみですね♪
いつ頃実るのかなーo(^-^)oワクワク
あと2㌔痩せたい!! 2008/02/28 10:35
収穫するのが待ち遠しいですね~♪
しかも実は土の中っていうのが、どのくらい出来てるのか分からなくて逆に楽しそう!
収穫してみて「おお~っ(@▽@)!!」って☆

私も食べ放題に行ったら、顔の肉が倍増してますw
太ると私はなんだか顔が重くなるから、すぐ分かるんですよね(>_<)=3
moe3 2008/02/28 15:07
ジャガイモはもう植えなきゃいけないんですね。
まだ春は遠いのに…がんばるなぁ~じゃがいもさん。

揚げ物とジャガイモの話で「フライドポテト」食べたくなってきた…。
買ってかえろーかな。
がたろう 2008/02/28 17:17
さのっち様 こんにちわ

早い植え付けですなー、 画像だと「メークイン」?
メークインはホクホク感で旨いよね、煮崩れ難いのは「男爵」と

言いますよね。だから調理方法により使い分けたら良いですよ。
芋類では一番生育期間が短くて、約3ヶ月で収穫可能です。

ジャガイモは味も旨いけど花がきれいですよ、ついでに言うと
「オクラ」の花は角ばった実に反して可憐ですごく綺麗ですよ。

我が家は3月初めに耕して植え付けは3月中旬です。
メークインと男爵を予定してます。

浜ジョー 2008/02/28 17:22
今日はじゃがいもですか!

そういえば、小学校の頃ジャガイモ栽培しましたよね~。
BROKER 2008/02/28 19:14
種じゃないんだ。
さのっちょ 2008/02/28 19:39
きこたんちゃま

うふっ、揚げものの罠は、手ごわい。。
てきめんに、数字に出る。。。

ジャガイモ植えは、30分で完了。。
お天気好かったので、程よい汗がでました。

体脂肪、朝より、5%減りましたワン。
さのっちょ 2008/02/28 19:41
あとちゃま

程よい汗出して、気持ち良かったですよ~。
収穫が、楽しみ~。
大きいのが、できるといいな~。。。

しばらく、揚げもの、自粛だな。。(@_@;)
さのっちょ 2008/02/28 19:44
moe3ちゃま

収穫は、6月ごろかな??
でも、収穫時は、すっごく蒸し暑くて、ダイエットにはいいかも。。。。。。。。

フライドポテト、食べたくなったw。。。
おっとっと、揚げもの自粛だよ〰(;一_一)
さのっちょ 2008/02/28 19:50
がたろうさま 

初めまして。こんばんは。 

九州は、もう少し早いがいいんですが。。。 
実家の兄に、仕事の合間に、耕してもらったので、ちょっぴり、遅れ気味です。。 
収穫は、6月で、その後に、田植えが始まります。 

実家は、メークインのみです。。 
男爵は、煮崩れしにくいんですね。。 

収穫が楽しみです。。。。。 

また、がたろうさんは、野菜のお花にも、詳しいんですね。
それだけ、植物、育てるのに、愛着がわくんですよね。
さのっちょ 2008/02/28 19:53
0205ちゃま

今日はジャガイモです。
あったかかったので、汗かいて、見事、フォアグラ指数5%落としました。。。。!(^^)!

その後は、美女なでしこ、きんせん花、マーガレットを、庭に植えました。
花育てるの好きです。
というか、水やりのみだけど。
それと、うちには、お仏壇があるので、お花を買うのに、節約も含めてね。。。。
さのっちょ 2008/02/28 19:55
BRPKERさま

種じゃあないけど、種イモと、いうんですよ。
ジャガイモに、芽がでたやつなんです。
芽を上にして、植えるんですよ~。
みみみどり 2008/02/28 20:11
さすがぁ 九州(=゚ω゚)ノ

こっちは今朝道路凍結!!ブレーキ踏んですでにタイヤは回転してないのに
車が止まりまシェ~ン(>_<) 危うくT字路でぶつかるとこでした・・・・。
さのっちょ 2008/02/28 21:31
まだまだ、新潟は、雪が多いですね。
その代り、多くの雪が、美味しいお米を、育ててくれるんですよね。
つやのあるお米。。。おにぎりなんか、おいしそう。。。。。。。

道路凍結だと、安全運転してても、危険が伴いますよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする