娘のおいおい発言第2弾【くまたさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>くまたさんのトップページ>記録ノートを見る>娘のおいおい発言第2弾
08年03月05日(水)

娘のおいおい発言第2弾

< そっちかよ!  | そうきたか。 >
娘の小学校では、明日「6年生を送る会」が開かれるそうです。
2年生の出し物として、6年生のお兄さんお姉さん一人ずつに宛てたメッセージをそれぞれが読み上げることになっています。
「○○姉さんは、陸上大会のとき、もう少しだよ頑張れと応援してくれました」という風に。

そのセリフが書かれた紙を家に持ち帰ってきたので、他の子のセリフを読んでみました。
一人分からないお兄さんの名前があったので、
「○○兄さんって誰?」と聞いたところ、

「あ~、あのちびっこいの」という返事が。

おいおい、6年生のお兄さんのことを「ちびっこいの」呼ばわりしていいのかー。
でも確かにちびっこいんですが。

【記録グラフ】
食事の記録
744kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
50kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
牛乳(1人前) --- kcal
キンピラゴボウ (ごぼう ニンジン 枝豆入りがんもどき)(1人前) 74.3 kcal
鮭茶漬け 梅干 (1人前) --- kcal
グレープフルーツ(ルビー)(1人前) --- kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
13時
きつねうどん (ねぎ たまご) (1人前) 428 kcal
ひじきご飯(1人前) 179 kcal
紅茶(1人前) 1.2 kcal
  744 kcal
食事レポートを見る
コメント
2008/03/07 17:04
私は自営業なんですが、姉に商品配達の仕事を手伝って
もらってて、顔が似てるもんだからお客さんが私たち2人
を区別するのに、ちっちゃいほう(姉)と、でっかいほう
(私)という風に区別されています。
くまた 2008/03/09 17:59
>わしさん
お姉さまと顔が似ていらっしゃるんですね。
そりゃ、お客さんも、ちっちゃいほうとでっかいほうと
区別したくなりますよ。(笑)
って、お客さんが陰で言っているだけですよね??
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする