桜のプリンとはまた珍しい。 和菓子なのか洋菓子なのか、判断の難しそうなお菓子ですね。^^ でも酒好きの私は、プリンよりもむしろ鮭の西京味噌焼きのほうが食べたい☆
わしさん ちょび助も普段は甘いものよりビールです。毎日の食事記録には載せていませんが、今日もキリン一番搾り500mlの缶を大量にゴミ回収に。 三度のご飯より、ビールが大好き!。 飛騨地区のイベントに欠かせない岩魚の塩焼き、鮎の塩焼きもつまみに旨いです。
(鮎の塩焼きに食いついた!) 昨日の晩、今年初の鮎の塩焼きを食べました。 食事メニューの記録と、写真のすみっこに載ってます。 とはいっても、もちろんまだ養殖ものですけどね。 岐阜は川魚がおいしいですからねー。夏になったら ちゃんと天然モノの鮎を食べたいです♪
わしさん ちょび助も魚介類にはめがありません。来月5月の中旬に本町で飛騨の味まつりをやるらしいです。 酒のつまみになりそうなものが沢山!!。時間があったらドライブがてら行ってみてください。