最新の洗濯機を研究!!【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>最新の洗濯機を研究!!
08年06月28日(土)

最新の洗濯機を研究!!

< ラストに向けて、か...  | 久しぶりにフットサ... >
洗濯機が水が溜まった状態で止まってるーーひぇえええ!!

もうこれで何回め?!いい加減にしてちょうだいっ!!
しかもどこまで終わったのか、全然分からないし。

責任もって、最後まで任務を終えてくれーーー!!
・・・仕方がない。すすぎまで終わってると思おう。(・・思いたい)
後は脱水だけして、干してしまおう。


うーーーむ。もうダメかな?限界がきてるかな?
でも・・・買い替えにはお金がかかるし、、、もうちょっと頑張ってくれー!!

_( ゚Д゚)ノ彡_☆ばんばんっ!

おっ!動き出した!よしよし♪
でも限界近そうだから、家電店へ行ってパンフレット貰って来よう!!



・・・そして、行って来ました!大型家電店!!あ~楽しい♪1日いても飽きないわー

さて、最新の洗濯機を研究だ!

今使っている洗濯機は、20年くらい前のだから・・・比べようもない位の技術革新!!
ビックリするような便利機能がたくさん!!

タイマー!!これ便利ー!!スイッチ押さなくても勝手にスタートしてくれるの?!
うわわっ!消臭、除菌までやれちゃうの?!
乾燥機も梅雨時には良いなぁー。斜めドラムもカッコイイなぁー。

カタログとペンを手に、一つ一つ見ていく。
近寄ってくる店員さんの営業トークも、全てメモメモ。φ(。_。*)カリカリッ!! 質問しまくる!

んーーなるほど。。私が求めている機能は、ヒートポンプ乾燥方式みたい。

乾燥機は便利だけど、電気代を考えるとお日様をメインに利用したい。
それにはヒートポンプ乾燥方式が良いようだ。
そして忘れちゃいけない、節水!省エネ!低騒音!
全ての機能を満たしているものがあった!!!これだーーー!!!

が、、高い・・・(-_-;)llllll

んーーそうだ、退職金があるっ!!

・・・ん?私は退職金を家電購入に使って良いものだろうか?(笑)
普通は「ボーナス」とかで買うんだよな・・・ま、いいかぁ~



【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
35.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
4.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1097kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-1.4%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1705kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-1kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
12時
ご飯 小(1人前) 202 kcal
豚汁(1人前) 197 kcal
キャベツ(1人前) 53.6 kcal
メンチカツ(1人前) 222 kcal
コーヒーゼリー(1人前) 13.5 kcal
18時
Dole Dole マンゴーミックス100% [パック] 200ml(1人前) 95 kcal
19時
ヴィドフランス チョコフランスパン(1人前) 311 kcal
ヴィドフランス コロッケパン(0.7人前) 153 kcal
ウインナークロワッサン(0.5人前) 144 kcal
キャベツサラダ(1人前) 25.8 kcal
ミニトマト(1人前) 29 kcal
20時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ハーゲンダッツ ハーゲンダッツ ショコラクラシック(0.5人前) 140 kcal
  1705 kcal
食事レポートを見る
コメント
さのっちょ 2008/06/28 10:03
おっはー。

家の洗濯機ちゃんも、がたがたんと、頑張ってますw。
いつも、半年後には、と思いつつ。。。。
まだ動く、と言って、頑張らせています。
買って、13年くらいなるかなあ。。。。。。
頑張れホイホイ。
dotabata 2008/06/28 10:28
 おっはー

 っちじゃなくてごめんね。^^;

 洗濯機の耐久年数は、大体10年と聞きます。大概のモノがそうだね。

 そうでなくても我が家の場合、洗濯物の量が多いし、汚す量多いし、衣服の面積も大きいからかな?

 わちが嫁いでから洗濯機2台換えたし。最初は、娘が生まれたとき。次は、その洗濯機が壊れたとき。

 今朝のニュースで食品は値段が↑なのに家電製品は↓って出てたし。

 買い換えるまで頑張れホイホイ。
はりそん705 2008/06/28 10:35
洗濯機も動かないと困りますよねー。
私の使用している洗濯機…12年働いてくれてます。(笑)
そろそろきそうで怖いです。もう少し頑張って欲しい。

と、思うものがもう一つ。以前も書いた事がありますが、ビデオ!!!
デッキですね。
HDDの時代になんてローカルな…なんて言わないでね。
だましだまし使っていましたが、そろそろ本気でヤバイです。

本気で考えなくっちゃいけないかなー。出費が痛い。((+_+))


あと2㌔痩せたい!! 2008/06/28 11:12
洗濯機が急に動かなくなったら困りますよね!

うちの洗濯機は「乾燥機付き洗濯機」だと思って買ったら、
乾燥機じゃなくて簡易乾燥機付きで、結局あんまり活躍してくれません(。_。)
乾燥機って名前は付いているものの、優秀な脱水機みたいなものです・・・。
事前にしっかりチェックしておけば良かった~(;д;)!!

きのっちさんは私みたいにならないように、研究がんばってくださいね♪
きこたん 2008/06/28 11:31
家電の寿命が尽きる時って重なるーーー(;o;_;)o グスグス

ちっちゃい話だけど
照明の電球も1個・・アレ?2個・・・
普段当たり前の様に楽させて頂いてる事・・・沢山あるよねー^^;

(昔の人は偉かった・・)
きのっち 2008/06/29 00:10
☆さのっちさん☆

そうなんですよ~まだ動くし・・で、、3年が経過しております(笑)

我が家のは20年になるようです。。。頑張れ洗濯機ちゃん!
きのっち 2008/06/29 00:09
☆dotabataさん☆

databataっちさ~ん、こんばんはー(笑)

耐久年数って10年なんですか?あらら~それじゃあ調子悪いはずだわ。。
もう20年近く頑張ってくれてます。
充分使えているのですが・・・タイマーくらいは欲しいかも(笑)
きのっち 2008/06/29 00:11
ああああっっ!!また順番が入れ替わったーー!!ナゼ?ナゼなのぉー!!
きのっち 2008/06/29 00:16
☆はりそんさん☆

洗濯機がない生活なんて考えられません!!
洗濯板でやってらっしゃる方もいますが、、、私には無理!!

ビデオデッキも出費が痛いですよねー
HDDがローカル?・・・大丈夫です。我が家にはレーザーディスクなんて代物もあります。
それに今となっては名前すら懐かしい「ベータ」まで。。
きのっち 2008/06/29 00:22
☆あと5キロちゃん☆

えええっ!!そうなんですかっ?Σ(・ω・ノ)ノ!
「乾燥機付き」と言っても色々あるんですね。
でも、乾燥機で乾かすと電気代がドカンっと痛いらしいですし、、
エコという点でも良いのかな?・・なんて。。。

研究しないと・・(汗)アドバイスありがとうございますー
きのっち 2008/06/29 00:28
☆きこネエ☆

そうそう!!そうなんです!不思議ですよねー

家電って一気に調子悪くなるんですよ。。

今回は家電じゃなくて、洗濯機と今使っているPC・・・・
最近調子悪くて、コアリズムの危機ですっ(汗)

もう観念して、リビングで公開コアリズムしかないかも・・・が~ん。
まるおでございます。 2008/06/29 07:46
昨日の朝、パソコンのモニターが逝きました。
午後には新しいモニターを設置しました。
毎日使っているものって突然壊れると次の物を選んでる時間はありません。

前もって調べているときは楽しいものですが
壊れないと、買う決断はできませんね。モッタイナイ。
きのっち 2008/06/29 20:08
☆まるおさん☆

ありゃりゃ・・モニターさん、さようならー

確かに、突然壊れると選んでる余裕ないですよね。
早めに選んで目星つけておきます(汗)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする