8ヶ月目の成長記録【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>8ヶ月目の成長記録
08年08月18日(月)

8ヶ月目の成長記録

< ただいま~  | 出産の体験談 >
リュウも8ヶ月を過ぎました。
ここ数日の間に上の歯がメキメキ生えてきて、
最初は1本だけかと思ってたら、みるみるうちに4本生えてきた。
ニカッと笑うと下2本、上4本の歯が見えて何かおかしい(笑)
下の歯に比べて、上の歯って大きいんやなぁ。

相変わらずズリ這いから進歩せず。スピードアップはしてるけど。
四つん這いになる時もあるけど、そのままハイハイはせず…。
ひとり座りもままならず、まだまだグラグラ。
ハイハイ⇒お座りもまったくやる気がないみたい(苦笑)
ただ何かにつかまってると、少しの間ならひとりで立ってられるようになった。
両手を持ってあげると立って満面の笑みを浮かべて嬉しそう。

母乳の生産量が減ったこともあって、離乳食がいつの間にか3回に。
朝、昼、晩とご飯を食べておいてくれないと、母乳だけではもう無理だわ…。
歯が生えてきたこともあってか、固形のものもだいぶ食べるようになった。
食べる量も多いし、食べることに関してだけは成長著しい感じ(苦笑)

旅行で疲れてるからか、成長の段階としてなのかはわからないけど、
この頃、やけに理由なくグズルことが増えた。
抱っこしてもそっくり返って嫌がって嫌がって泣き喚く。

昨日も今日も、車の中でチャイルドシートに座らせてたら大泣き。。
昨日は旦那も一緒だったんだけど、たまには泣かせてみよう、泣きつかれて眠るやろ、
ということで、泣いてるまま車を走らせてたんだけど、1分が経過し、
大粒の涙を流しながら、泣き喚いて、いっぱい汗かいてるリュウを見てると辛くて、
せめて5分は泣かせようと思ってたのに、2分で私が限界に達して抱っこ…(汗)
抱っこでも泣きやまず、結局オッパイをあげながら眠った。

全然あかんやん、私。。
リュウが泣いてるのを放置することができず、あまあまなのよねぇ~。
保育所に入れることとかを考えると、もう少し構わないでも寝てくれるようにしないと…。
とは思うものの、いざ大泣きされてると無視できなくてねぇ…。
一人目はそんなもんかしら。。

そんなこんなで、食べること以外は、ゆるやかーに、おだやかーに成長してるリュウでした☆
そして、なかなか成長できない新米ママ・リエでした…☆

【記録グラフ】
体重
0.9kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
megulalala 2008/08/18 17:17
リエさーん、良いじゃないですかー。
私も未だに甘あまで、ベッタベッタですよー(いいかげんやばいかな・・・)
でもかわいいからだし、愛情ないより良いんです!!
8ヶ月なんてかわいくてかわいくて・・・これで話し始めたらもっとかわいくなっちゃうかもよ~ん。
マリグリ 2008/08/18 18:18
リエさんは、いいママだと思いますよー。
リュウちゃんの事をいつもきちんと考えていますから。
子育てに右往左往しながら、リエさんも成長していってるんですよ!!
その証拠にリュウちゃんはスクスクと育ってるじゃないですか。

それに比べ私は、手抜きする事ばかり覚えている。
そして、お腹のお肉が成長してる(笑)
リエ 2008/08/18 18:25
>megu-lalalaさん
確かに、もーぅ、かわいくてかわいくて☆
グズグズ言って抱っこ抱っこの時はとしんどいにはしんどいけど、
そうかー、ママがいいのかー、甘えたいのかーと内心はちょっと嬉しかったり…。
言葉を話しだすと、ますますかわいいって言いますよねぇ~。
いやぁ、子離れするのって難しいわー。いつになったらできるのかしら。。
って、まだまだ離れなくていいよね!(と自分に言い聞かす)
リエ 2008/08/18 18:27
>マリグリさん
いやぁ、子どものことを考えない親なんて、きっといないと思いますよー。
24時間一緒にいるから、イヤでも考えざるを得ないし(笑)
スクスクと…ブクブクと?元気で育ってくれてることが親にとっては何よりですよね。

てゆうか、お盆で私も体重急増したんですけどー!?
母乳が減少⇒体重が増えるってことを忘れてたわ。。ヤバイ!!
flo 2008/08/18 21:00
子離れなんて、まだ、考えなくていいんじゃないの?

こちらが子離れできなかったとしても、
リュウちゃんから、離れていくから大丈夫よ。

それより、のけぞって泣くというのは、背中が痒かったり
暑かったり、何か不快感があるのよね。
眠くても寝られないなど・・・
外出は、赤ちゃんも疲れるのよね。気をつけてあげてくださいね。
リエ 2008/08/19 11:20
>pino9さん
今までずっとベッタリ一緒に過ごしてきたわけですが、保育所に行くとなると、
お昼寝の時はどうやって寝るのかな~。ちゃんと一人で寝れるのかな~、とか、
ママがいなくて寂しくて泣かないかなぁとか、いろいろ心配しちゃうんです。
だから、今のうちから少しずつ慣らしていく方がいいのかな…って。
でもそれができないんですけどねぇ~~~。
ま、私よりリュウの方が成長早いし、自然にリュウが慣れていくものなのかなー。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする