今日の絵本【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>今日の絵本
08年09月11日(木)

今日の絵本

< (×へ×)  | プレゼントを買いに >
今日の絵本 画像1

「たからさがし」 なかがわりえこ 文/おおむらゆりこ 絵
  「ぐりとぐら」でおなじみの姉妹の作品。
  彼女たちの作品は、お茶の時間だったりおやつの時間だったりで終わることが多いですが、
  この絵本もご多分にもれず・・・(^o^)

「わにわにのおでかけ」 小風さち 文/山口マオ 絵
  シリーズ化(?)されているうちの1作品。
  秋祭りに出かけるわにを描いてます。なかなかシュールな感じが◎


今日は図書室の一角にある畳スペースで読み聞かせ。
なぜか非常にたくさんの子どもたちが来てくれて後ろの子は立ち見になるほどの大盛況。
多分、暑すぎて外で遊ぶ気にならなかったんでしょう。
図書室はクーラー入ってるしね♪
どんな理由であれ、聞いてくれて楽しんでくれたらそれで幸せ☆




【記録グラフ】
体脂肪率
21.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
48.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きのっち 2008/09/11 15:15
「ぐりとぐら」シリーズ、大好きで今でも持ってます♪

巨大なホットケーキを焼くシーン、子供心にわくわくしたなぁ♪♪
「たからさがし」も今度読んでみますね~♪
kyo-ka 2008/09/11 16:52
きのっちさま♪

ぐりぐら、名作ですよね~。
♪ぼくらのなまえはぐりとぐら
 このよでいちばんすきなのは おりょうりすること たべること
 ぐりぐら ぐりぐら・・・♪
読み聞かせでも時々使いますが、この歌をどう歌うか、悩みどころです(^_^;)
くまた 2008/09/11 17:36
読み聞かせ、素敵ですね。
児童も、kyo-kaさんの読み聞かせを楽しみにしていると思います。
これからも頑張ってください。
megulalala 2008/09/11 18:59
うちは未だに寝る前に本を読んで-って言います。
保育園で毎月貰った『こどものとも』は全部とってあります。
最近は『はれときどきぶた』とか少し長編のものを1週間かけて少しずつ読みます。
しかし、お母さんはすぐに眠くなっちゃうんですよねー。
自分で読んでいて、もう駄目だ-続きは明日!!ってギブアップしてしまいます(笑)
kyo-ka 2008/09/11 21:37
はまったさま♪

ありがとうございます☆
子どもたちの笑顔で、こっちのほうが元気をもらってます。
kyo-ka 2008/09/11 21:44
meguさま♪

寝る前の読み聞かせ、いいですね。
絵本をお母さんに読んでもらうそのひとときが、息子さんにとって、
安心感があって、幸せな時間になってるんでしょうね。
眠くってもがんばってくださいね~♪
芽多忙鰻太郎 2008/09/12 12:10
にゃはは~☆ 朗らかなひとときが、目に浮かぶニャー☆ わだすもいつか母になって、自分の子供に絵本の読み聞かせとかするんかニャ・・。・・・そんなわしくん、想像がつかんな・・・。(;-_-)
kyo-ka 2008/09/12 16:01
わしちゃん♪

今はパパの読み聞かせも流行ってますよ~。
鰻さまに読んでもらうってのも、また楽しいかも(^o^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする