ネェーネェーどっちがええとおもぉぅーっ【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>ネェーネェーどっちがええとおもぉぅーっ
08年12月02日(火)

ネェーネェーどっちがええとおもぉぅーっ

< 袴の吊るしアイロン...  | なげぇーっよぉ!! >
ネェーネェーどっちがええとおもぉぅーっ 画像1 ネェーネェーどっちがええとおもぉぅーっ 画像2 ネェーネェーどっちがええとおもぉぅーっ 画像3
レガシーツーリングワゴン特別革張り車と、トヨタアベンシスワゴン革張り車

そろそろいいよねぇー!!19マン5千キロ越えたし!!わだすのラブァフォー。

【今日のできごと】

【今日の感想】



【記録グラフ】
胸筋・背筋
50回
胸筋・背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体重
67.3kg
体重(kg) のグラフ
コメント
さのっちょ 2008/12/02 07:16
いっちば~~ん。
そうだよね。
ヨメはんと、ベビーちゃんのために(^_-)-☆
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:21
ヨメさんと、ベイビィとねぇー!!あと父ちゃんの介護用。(^_-)-☆
buri 2008/12/02 07:22

アニキィ!革張りといえば、ベンチシート、コンパチ、縦目のベンツ280Sでしょー!
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:23
メルセデスE錠はぁ、あきたんべぇーっ!!壊れるし。
やっぱぁあ、国産が信頼できらいノーっ!!
ちょび助 2008/12/02 07:29
おはよ~で~す!。

わしちゃんの好きな方で!!。

決まり~~~~~~~~~っ!。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:24
レガシーに、なりそうだぁあっ!!・・・↓
芽多忙鰻太郎 2008/12/02 07:31
↑んじゃー、レガシィで決まりっ! ぜっっったいにレガシィがいいっ!! ブリっ!わしゃー、ベンツは嫌いぢゃ! 旦那がベンツ買ったら、田舎へ帰らせてもらう!

(@わし)
紗羅月 2008/12/02 07:37
どっちにしても革張りなんですねぇ。

新しく車買うのって楽しそう~。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:26
そーっ!!革フェチなんでぇーっ!!デュふふ
どうせまた10年ぐらい又は20万キロくらい乗るんだぁーらねぇーっ!!
まるおでございます。 2008/12/02 07:54
あと10万キロ追加でヨロシコ εε= κ( ` ▽´)κケケケ
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:28
もーっ!!あきたんべーっ!!おらのラブァホォーも、引退したかろう。。
megulalala 2008/12/02 08:43
ラブフォー・・・頑張ったんだねー^^
レガシーもアベンシスも同じくらいの広さかなぁ?
赤ちゃんいると車内でオムツとかも代えたりするから
広いほうがいいとは思うけど・・・
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:29
ガタピシ頑張ったジョーッツ!!

ふむふむ広い方がいい・・・と、メモメモ。
dotabata 2008/12/02 09:29
車のことは良く分からん。
我が家は、トヨタですが。。。
セルシオ(893仕様って絶対陰で呼ばれていると思う。)とラクティスですだ。
19マン5000キロとは恐れ入った!
確かに赤ちゃんがいると授乳したり、オムツ替えたりするから広い方がいいですけでね。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:34
八九参っ!!
おらぁ、ニッサン~トヨタ~いすず~スズキ~ホンダ~かわさき~ハーレー~ベンツと乗り継いで来たがぁ
スバルは、初めてだなぁ。。。
PONPY 2008/12/02 10:11
これから子どもも大きくなるし子どもが増える可能性も考えて、広くてゆったりした車のほうがいいと思いますよ。
ウチの旦那もそれで大変だったんですから。
今は会社の車に乗っているのですが、自家用車を乗っているときにエスクードに乗っていたんです。買う前は
当時流行っていたノマドにするって言ってたのに、買ってきたのはハードトップというノマドの一回り小さい車になってしまったのです。子どもが大きくなるにつれて、窮屈になってくるし、乗るたびに「吐きそう」とか言って文句たらたら言われて…
それに13年も乗っていたので車検のたびに修理ばかりで、結局手放すことに…
会社の車はワゴン車なので、子供達は「やっぱり広くていいなー」って言ってます。
大きな買い物なので慎重に車を選んでくださいね。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:38
ふむふむ・・・広くてゆったり・・・っと、メモメモ。
わだすも、ワゴンって初めて買おうっと思った。やっぱりヨメさんのことを思うと。ねぇー
com 2008/12/02 10:15
レガシー。。
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:40
やっぱレガシーかのぉ??
トヨタの営業の娘、感じが良くて、ヨメさんも、こっちの子から買いたいねぇーって。
mi★ri 2008/12/02 10:57
皮のパンツ(*⌒▽⌒*)
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:42
やっぱ、パンツはぁ皮に限るよねぇーっ!!(*⌒▽⌒*)
紗羅月 2008/12/02 12:31
青がいいから右~♪
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 12:44
でへへへーっ両方とも黒なんよぉーっ!!右のはネットで黒がなかったんで、、、
でも、おらは本当は白系が、いいねん。夏 クロじゃあっついもんネェーッ!!
hohoho 2008/12/02 15:01
ワゴンの四駆だった。
十何年乗ると、子供は中学生。(でかいぞぉーーー)
赤ちゃんの時、布団を敷いて寝かしたりしながら、関東から関西へ移動したりしたわ。
キャンプ用トイレも常備してたわ。
今私は、屋根付き自転車(軽自動車)♪
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 18:34
子供の成長は、はえーかんノーっ!!こっちゃぁ年取るわけだいっ。
わだすも、四駆がホントはええんじゃけどなぁあ~。
きのっち 2008/12/02 16:58
レガシーに一票!\(^o^)/

内装がカッコイイ!!
 芽多忙鰻太郎 2008/12/02 18:35
ドォヘェーッ!!
もう、レガシーでっ、決まりジャン!!・・・↓

・・・トヨタの営業のオネェーちゃん、かわいそーっ。。。  
芽多忙鰻太郎 2008/12/02 17:02
↑だよね、だよねっ?? 絶対レガシィだおね~~!! ところで旦那、この写真、レザーの部分も黒だけど、茶色のやつじゃなかっただべか?
芽多忙鰻太郎 2008/12/02 19:05
レザーが、茶色の写真がねーんだぉーっ!!

12月14日に、両方の試乗、頼んじゃったけど・・・トヨタに悪いよーだノーっ!!
芽多忙鰻太郎 2008/12/02 19:13
ということは、ほぼレガシィに決定か。 レガシィの営業員があの女の子だったらよかったのにねー。

っちゅーか、なんでこんなトコで夫婦の会話してんねん。。。(;-_-)
ばぅ♪ 2008/12/02 22:41
まるつぁんの1,000コメに負けず、1,000万キロ目指せ!
 芽多忙鰻太郎 2008/12/03 06:07
ばふぅーっ♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする