ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年12月21日(日)
Indian summer? |
< あれやこれやと・・...
| 資本論が読まれてい... >
|
今日は冬至の日。最低気温が8度、最高気温が19度と異常なくらい暖かい日。後10日もすれば新年というのに・・・ アメリカではINNDIAN SUMMERと呼ばれ、矢張り冬に異常に暖かい日がある。中西部の砂漠地帯からの熱風の影響らしいが、確かにその日はコートを着ていたら汗だくになるくらい蒸し暑い。(一度だけ経験がある) 日本ではこのような日をなんと言うのだろうか。小春日和ではないし・・・ *高校駅伝男子をみる。素晴らしい走りと若さを見ていると楽しくなる。それにしても仙台育英、世羅高校、にケニアからの留学生が走ったが2人ともスピードが違う。身体の構造が違うのではないかと思われるほどエネルギッシュ。 8KMの間に1分39秒を追いつくだけの走力は本と運気何処から来るのか不思議に思うくらい。 しかし彼らがいるから盛り上がる面もありその意味では貴重な存在。日本の選手のレベルの向上を願うのみ。(女子が世界トップランクなので男子も出来ぬはずがない) 爽やかな一戦だった。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|