buriさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年03月27日(金)
嵐の金曜日 |
< コイン占いはグッ!
| 凝りもせずまあ..... >
|
http://www.youtube.com/watch?v=V5YXs9cRhqo
タイトル書いてから懐かしくなってふと検索してみたら↑が出てきたので くっつけてみましたが、大友がサザンの桑田に見えません?
ハウンドドッグ、すっげー好きだったな~ それもこの「嵐の金曜日」や「涙のバースデー」なんて、マジ遠くを見ながら 口ずさみました。
つーことで、これも。
http://www.youtube.com/watch?v=EfQeLhS7IXk&NR=1
大友さん、↑顔ヘンじゃない?あと服も。
でも今よりずっといい。
あの頃は女の子がペチコートをたくさん重ね、キュッと髪を束ねたりして、 なんだか躍動感に溢れていたような気がします。
とても健康的で毎日がファンキーでクールで、そしてなぜかいつも切なくて、 正しく羽目を外してたって気がしませんか?
はいっ、またオヤジ入ったっ!
最近よくオッサン入るな~
今日は社内でいろいろな人事異動があります。
たかが10数人の会社ですが、みんな色々と将来のこと考えているわけで、 これまた女性が8割っつーことでもうアレコレあるわけで、それらの人達で とても大切なポジションに就いている3人が今日、なんらかの決定をします。
それは会社により貢献してもらって、また将来の自分の基盤作りのためにも より責任あるポジションに就くかどうかの決断をしてもらうんです。
一度就いたら長期に渡るプロジェクトを任せることとなり、しばらくは旅も 帰省も、“飲み過ぎちゃったから今日休んじゃおっ”とかもできなくなります。
みんなたまたまうちの会社にワラジを脱いで、そのうちこの業界の楽しさを覚え、 そしてふと気づいたら、“思~えばぁ遠くへ~来たぁもんだぁ~”なんて歌を 口ずさんでしまう境遇になってるんですが、こっからが本当の“コミットメント” だとわかってもらわねばならぬ時期っつーのがね、どうしてもあるんですよ。
このままいっときいるんじゃなく、そこそこいい年になるまでがんばってくれる 人じゃなきゃ、帰られた後で大変になっちゃう。
はあ~、嵐がおきなければいいんですけどねえ。
でわ行ってきます。
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|