いざ鎌倉。【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>いざ鎌倉。
09年06月12日(金)

いざ鎌倉。

< 夏の横顔  | つもり貯金。 >
いざ鎌倉。 画像1 いざ鎌倉。 画像2 いざ鎌倉。 画像3
今日は貴重な梅雨の晴れ間になるという。
「そんな日をどう過ごそうか」と深夜、眠れない頭で考えた。
風呂で手にしたのが、たまたま「伊豆の踊り子」で、そのまま読みきってしまった。
梅雨と言えば紫陽花、紫陽花と言えば鎌倉、鎌倉と言えば川端康成の晩年の家がある。
ということで、朝から電車に乗って「いざ鎌倉」。
長谷寺の紫陽花は見事だったけれど、遠足の児童をはじめ人の多さと暑さに辟易。
平日だから、と油断した。
んで、長谷の川端さんの玄関を拝み、鎌倉文学館を尋ね、ついでに江ノ島を詣で、海辺の空気に触れて帰ってきました。
http://www.youtube.com/watch?v=o1o_Rl295Bk

一日たっぷり遊んだので、明日から頭を切り替えて苦手も集中して片付けよう。

【記録グラフ】
読書(入浴)
45分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
3時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
21.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2009/06/13 15:30
良いですね。\(^o^)/
海でのんびりしたいです。
体中が痛くって。(笑)
 grill 2009/06/14 04:03
はりしゃん
私も歩き疲れたので筋肉痛。
温泉にでも行きたい気分です。
maruomaru 2009/06/13 22:37
紫陽花が素晴らしくキレイです。
高校時代の国語の先生が長谷寺の紫陽花を題材にした短いエッセイを地元の新聞に
投稿してました。grillさんの写真を拝見していたら、懐かしい記憶がよみがえりました。

 grill 2009/06/14 04:05
maruomaruさん
紫陽花って子供の頃は、とても身近に感じました。
大人になるとあまり意識しなくなるのは、視線が高くなるからでしょうか。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする