「食事の記録」 ~grillさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る

grillさんの2010年06月の記録ノート

夜型化。

06月30日(水)
夕方から下落合界隈を散歩。
水道局の敷地が良い公園になっています。
昼間は眠くて仕方ないです。
ワールドカップ効果か。いえ、いつものことですね。
お腹が張ってしまって困っています。
...
コメント(0)  続きを読む

久々のラー。

06月29日(火)
昨夜も徹夜してしまった。
雨が降りそうで降らないので、遠出ができません。
仕方なく、家電店やデパートなどを散歩。
今日も運動不足です。
夕食は何となく楊州商人のラーメン。
薄切り牛肉の醤油ラーメン3辛。スープは透明なのに辛いです。 ...
コメント(2)  続きを読む

運動したい。

06月28日(月)
1ヶ月近く、ほぼ蟄居して仕事。
時々、1~2時間くらいの散歩では、ストレスが溜まってしまう。
ストレスがすべて食い気に来てしまっているようだ。
作業もここにきて捗らない。
一旦、流れを切って、一日中歩き回ろうか。
...
コメント(4)  続きを読む

梅雨らしい日。

06月27日(日)
梅雨が梅雨らしいと落ち着きますね。
昨夜の月食は寝ていて見過ごしました。
休肝日21日目
コメント(0)  続きを読む

眠い一日。

06月26日(土)
なぜか?
休肝日20日目
コメント(3)  続きを読む

腹具合。

06月25日(金)
デンマーク戦の快勝おめでとうございます。
多分、今日一日、日本チームの勝利の喜びが挨拶のように交されたことでしょう。
さて、思わず禁酒が長続きしていますが、それで何もかも快調という訳ではありません。
どうも胃腸の調子が悪い。素面で長く起きているせいか、何かを少しずつ頻繁に口にする。
そのせいで胃腸が休まらず、荒れてきているようだ。
手の甲の皮が剥けてきたり、口角炎が現れるのも胃腸の不調の表れだろう...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月24日(木)
休肝日18日目
コメント(0)  続きを読む

穴。

06月23日(水)
昨日、散歩する際、片方の靴下の踵に穴が開いていることに気づいた。
気付いたけれども、そのまま散歩に出かけてしまった。
帰ってみると、その穴の位置の踵に豆ができて破けてしまっている。
今日はその痛みをごまかしながら夕時散歩。

休肝日17日目
コメント(0)  続きを読む

夕暮れ散歩。

06月22日(火)
湿気が気になる季節です。
夜の7時が丁度、夕暮れ時ですね。
休肝日16日目
コメント(2)  続きを読む

梅雨の晴れ間。

06月21日(月)
例によって荷物を背負って散歩。
梅雨の間に夏が訪れたような天気でした。
夕方のファミレスにて。
二十歳くらいの女性の二人組。
一人はスカートですが、椅子に片足で胡座をかいている。
もう一人は、立ったまま水を飲む。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

06月20日(日)
休肝日14日目
コメント(0)  続きを読む

no title

06月19日(土)
休肝日13日目
コメント(0)  続きを読む

散歩。

06月18日(金)
雨は夕方からだと言うので、午後から久しぶりの散歩。
鈍り切った身体に活を入れようと、約10kgの荷物を背負って2時間ほど歩く。
PCモニタに向かいっぱなしだったせいか、視力が落ちているよう。
部屋での缶詰仕事が終わるまで、あと少し。

休肝日12日目
コメント(0)  続きを読む

no title

06月17日(木)
休肝日11日目
コメント(0)  続きを読む

no title

06月16日(水)
休肝日10日目
コメント(0)  続きを読む

no title

06月15日(火)
コメント(0)  続きを読む

ハヤブサ2。

06月14日(月)
ハヤブサの快挙は、久々に日本が明るくなるニュースでした。
サッカーもこれに続いて欲しいですね。
惜しむらくは、ハヤブサ2号に向けて計上されていた予算19億円が
たった3000万円に仕分けされていたということ。
事務上の人件費と経費くらいにしかならないでしょう。事実上、打切りですね。
まさに、日本的な科学技術の最先端の事業を打ち切って良いのでしょうか。 ...
コメント(4)  続きを読む

no title

06月13日(日)
休肝日7日目
コメント(2)  続きを読む

うーむ。

06月12日(土)
昨日に続いてソフトの話で恐縮です。
かなり以前からXPで使っている動画編集ソフトで、突然、特定のファイル形式が読み込めなくなった。
そのファイル形式を含むプロジェクトファイルすら開けない。
メモリ絡みのトラブルかと再起動したり、関係のありそうなソフトを抜いたり、試行錯誤。
仕方なく、作業をノートPCに譲ろうとするが、そっちもアウト。
思い当たるのはもう、Windowsアップデートしかない。
コメント(2)  続きを読む

ソフトの山。

06月11日(金)
世の中には優れたフリーソフトというものが結構ある。
特にWebや動画関連には、そんなソフトが多い。
なので、片っ端からダウンロードして試すのですが、
あと一歩、丁度痒いところに手が届かない、というものも多いので、
ダウンロードフォルダはいつも大変なことになっています。
消すより、次を探し始めてしまうのですよね。 ...
コメント(4)  続きを読む

初物。

06月10日(木)
夕方、どうもストレスが貯まったせいか、無性に飲みたくなりました。
何か食べて気を紛らわそうか。
しかし、睡眠不足続きで体重が増加中。
どうしたものかとコンビニで思案中に目に付いたのが、くし形にカットされたスイカなのでした。
ちょっと塩を振って美味しくいただくと、飲みたい気分もどこかへ行きました。
...
コメント(2)  続きを読む

no title

06月09日(水)
コメント(0)  続きを読む

昼寝。

06月08日(火)
朝から疲れが取れず、1日眠ってしまった。
夕方から傘を差して散歩。
休肝中は甘いものと昆布茶が美味しいです。
昆布のフコイダインには肝機能を向上させる効果があるとか。
休肝日2日目
コメント(4)  続きを読む

今日から

06月07日(月)
また禁酒ウィークです。
コメント(4)  続きを読む

no title

06月06日(日)
コメント(0)  続きを読む

no title

06月02日(水)
コメント(0)  続きを読む

6月から。

06月01日(火)
6月から本格的に営業開始。
と思った矢先、昨夜は飲み過ぎてしまった。
芋焼酎を梅干とお湯で割ってチビリチビリ。
気が付けば、朝になり、1瓶空に。。
それでも今日中には、パンフレットを完成できそうだ。
...
コメント(2)  続きを読む