「食事の記録」 ~grillさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る

grillさんの2010年05月の記録ノート

面白かった。

05月31日(月)
弥次喜多の京・大阪の道中を読み終えた。
そもそも旅の序盤で金子を盗まれ、知り合いから都合したという金での道中。
それで何処まで続くものかと思っていたら、京・大阪と渡る間に怪しくなっていく。
ついには、もう着るものにも困る有様、宿にも大きなツケを残してしまう。
常人なら、ゆくゆく困り果てるところ。
それでも、平気のへの字で、普段の調子を失わなかった。 ...
コメント(6)  続きを読む

宝箱。

05月30日(日)
子供の頃、親戚の叔父さんに小銭がいっぱいの菓子箱を貰ったことがある。
几帳面に数えると3万円以上もあって吃驚しました。
やはり血は争えないのか、今は、そういう宝箱がどうして出来るのかが分かります。
私は小銭入れを持ち歩かないので、着替の際などによく小銭を落とすのです。
拾うのですが、気付かないのが掃除の度に出てきたりする。
最初は大きな缶の貯金箱に入れていたのですが、それが一杯になり、
コメント(2)  続きを読む

no title

05月29日(土)
休肝日2日目
コメント(0)  続きを読む

運動不足。。

05月28日(金)
去年あたりから「こうしよう」と思っていた映像周りのビジネスの枠組みがようやく出来上がってきた。
いよいよ大詰めなので、ここのところ資料作りで缶詰状態。
ここでは公開出来ませんが、ついでにフルCGでCMも作ってしまった。
運動不足で増加気味の体重は、入浴で抑えるという体たらく。
しかし、何とか先が見えてきました。
...
コメント(2)  続きを読む

no title

05月27日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月26日(水)
コメント(0)  続きを読む

日本型。

05月25日(火)
携帯電話の動画配信について少々調べてみた。
やはりキャリアごとに規格がまちまちで、そう簡単では無いようです。
やろうとするとASPなどにお金を支払って頼まざる得ない。
これは、顧客の抱え込みが当たり前という日本型の通信事情でしょうか。
早くフルブラウザ携帯に普及して欲しいですが、
携帯の通信料はまだまだ高いですね。 ...
コメント(0)  続きを読む

タイムセール。

05月24日(月)
ビデオ用の良い雲台が欲しいと思い、いろいろ物色。
どうやらマンフロットの701HDVというのが良さそうだ。
市販価格は2万円前後。
少しでも安く入手したいと思い、楽天で検索すると不思議なお店を発見。
1台限り、夜間のみのタイムセールで相場より5000円も安い。
実は、月曜も同じセールをやっていたのだが、注文し損ねてしまった。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

05月23日(日)
コメント(0)  続きを読む

道中。

05月22日(土)
久しぶりに散歩。
ブックオフに立ち寄ると、岩波文庫の膝栗毛の上下がありました。締めて900円也。
以前、古本市で買った子供向けのものは、大胆に略してあるので余り読む気にならなかったのです。
これでお伊勢参りの後から大阪巡りまでが読めます。
物語は「続・膝栗毛」へと続きますが、まずは一段落に辿り着けそうです。
コメント(2)  続きを読む

声。

05月21日(金)
何か、動画のサンプルでも作ろうと思う。
そう思っていつも問題になることが一つ。
声。ナレーションです。
自分の声ではあまりに色気無い。人に頼めばお金がかかる。
ということで、いつも同じ2つの選択肢が出てくる。
ひとつは、音声合成ソフト。これも随分進歩していますが、商用ライセンスは高いです。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

05月20日(木)
コメント(0)  続きを読む

今日から。

05月19日(水)
休肝日。
コメント(0)  続きを読む

割り切る。

05月18日(火)
3DCGをちょっと覗くと奥が深くて、欲が出る。
人体モデリングとかやりたくなるけど、やったら時間が幾らあっても足らないことは分かっている。
しかもそれは随分前(2000年頃)に流行ったことだし。お金出せば買えるし。
3DCGは、今できるスキルで、ちょっと動画にアクセントを付けるくらいで止めておくのが無難だろう。

口蹄疫について、急に報道が活発になった。 ...
コメント(2)  続きを読む

Grillを動かしてみたり。

05月17日(月)
久しぶりにCGでの動画のおさらいをしようとして、Grillを動かしてみた。
http://www.youtube.com/watch?v=4dNX5L4wdHg
コメント(2)  続きを読む

臭みが無い。

05月16日(日)
グルメや料理に関する番組は氾濫している。
確かに食への関心は万人のもの。
食べ物を出しておけば簡単な番組作りでも、そこそこの視聴率は取れるのかもしれない。
その中で気になるのは、「臭みが無い」という言葉が多用され、まるで褒め言葉でもあるかのようだ。
魚介出汁のラーメンを食べて一声目が「臭みが無い」というのはどうだろうか。
食べ物は本当に無臭なら、きっと美味しくないだろう。
コメント(2)  続きを読む

招き猫。

05月15日(土)
先日、招き猫のモチーフが欲しいなと思って瀬戸物屋を2件ほど歩いた。
なんだ同じような顔しかないなと、その時は思った。
今日は、別の通りを歩くと、別の顔をした招き猫に出会った。
ヒゲが頬の傷のように見える招き猫だった。
招き猫の顔は幾通りもあるだろう。
いつか気に入るような招き猫と出会いたいものです。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

05月14日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月12日(水)
コメント(0)  続きを読む

意外なこと。

05月11日(火)
最近、カメラを人に向けるようになって意外なのは、
カメラを向けられた人が嫌がらないことです。
私は不意にカメラを向けられたら、嫌がる方です。
自分の望まない肖像は残したく無いからです。
しかし、カメラを向けると喜ばれるのは、
今日には、写真がコミュニケーションの手段としてあるからでしょうか。 ...
コメント(4)  続きを読む

no title

05月10日(月)
コメント(0)  続きを読む

フリーズの理由。

05月08日(土)
Windows7にしてから1週間ほど頻繁にフリーズするので困っていたのですが、
それはほぼ、電源管理の設定と、ブラウザでAjaxを多用したページに起因すると分かり、
このところは安定して運用していたのです。
ただ、それでもごくたまーに起こるフリーズ。原因が分かりました。
私、始終足を組んでいるのですが、その爪先が当たっているのですよね。電源ボタンに・・・。
コメント(2)  続きを読む

no title

05月06日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月04日(火)
コメント(0)  続きを読む

no title

05月03日(月)
コメント(0)  続きを読む

新兵器活躍。

05月02日(日)
実は、ビデオ撮影に新兵器を購入していました。
カメラを肩と胸で支えるショルダーサポートです。
http://www.youtube.com/watch?v=04X9ZHbP8yI&feature=player_embedded
プロ向けメーカーのものは非常に高価なのですが、
他メーカーから同様のものが5000円くらいで売っています。
今日、近所の床屋さんで撮影させて貰いましたが、非常に役立ちました...
コメント(2)  続きを読む

ニャン生。

05月01日(土)
以前ここで話題にした事のあるご長寿ニャンですが、
22歳で天寿をまっとうしたと貼紙がありました。
きっと幸せなニャン生だったでしょう。

休肝日3日目
コメント(2)  続きを読む