臭みが無い。【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>臭みが無い。
10年05月16日(日)

臭みが無い。

< 招き猫。  | Grillを動かし... >
グルメや料理に関する番組は氾濫している。
確かに食への関心は万人のもの。
食べ物を出しておけば簡単な番組作りでも、そこそこの視聴率は取れるのかもしれない。
その中で気になるのは、「臭みが無い」という言葉が多用され、まるで褒め言葉でもあるかのようだ。
魚介出汁のラーメンを食べて一声目が「臭みが無い」というのはどうだろうか。
食べ物は本当に無臭なら、きっと美味しくないだろう。
むしろ、別の味や食感に例えてくれた方がよほど分かりやすいと思います。
「臭みが無い」「甘い」「美味しい」ばかりでは、味はさっぱり伝わらない。

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
23.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ブルドッグ 2010/05/16 22:39
グルメ番組は何れも決まって「うまい」言った表情をしますが取ってつけたようでがっかりすることが多い。重要な要素であるニオイが無いのも本当に味気なくする・・
等々ありますが、何れも安直すぎて余り感心していません。
 grill 2010/05/18 11:58
ブルドッグさん
バラエティ番組のようなものが氾濫しています。
じっくり見られる番組を増やして欲しいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする