宝箱。【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>宝箱。
10年05月30日(日)

宝箱。

< no title  | 面白かった。 >
子供の頃、親戚の叔父さんに小銭がいっぱいの菓子箱を貰ったことがある。
几帳面に数えると3万円以上もあって吃驚しました。
やはり血は争えないのか、今は、そういう宝箱がどうして出来るのかが分かります。
私は小銭入れを持ち歩かないので、着替の際などによく小銭を落とすのです。
拾うのですが、気付かないのが掃除の度に出てきたりする。
最初は大きな缶の貯金箱に入れていたのですが、それが一杯になり、
菓子の缶にも貯めるようになり、それも2つに及び、重さだけは千両箱です。
お金は大切にしなければなりません。これからは貯めないで遣って行こうと思います。
だらしの無い話ですみません。

休肝日3日目

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
21%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ブルドッグ 2010/05/30 22:29
タンス預金とも違うたくまざる貯金ですね。何か拾い物をした感じでは・・
 grill 2010/05/31 20:01
ブルドッグさん
万事がこういう調子なので、随分、無駄も損も多いだろうと、
自分ながら呆れます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする