打倒!地デジカ【saturnさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>saturnさんのトップページ>記録ノートを見る>打倒!地デジカ
09年06月16日(火)

打倒!地デジカ

< 男湯に???女性?  | 髭がががが >
http://www.youtube.com/watch?v=F4hLdBZ-8ao&eurl=http%3A%2F%2Fnews.live...

ガンバレ!!  アナロ熊

俺の家のテレビは全てブラウン管、エコポイントなんかに騙されないぞ。壊れるまで頑張ります。
2011年7月の終了の日砂嵐になる瞬間を絶対見るぞ!!おぉぉおおぉぉぉ
過ぎてもブラウン管の予定。

別バージョン発見

http://www.youtube.com/watch?v=bUMtQCPbTuc

プロフィール

* 誕生日 2009年4月27日(または1953年2月1日)
* 延期日 2011年7月
* 生息地 日本(視聴者)
* 身長 1m
* 体重 15~20kg
* 特技 おちんちんびろーん
* 長所 そんな餌で俺様が釣られクマーー!
* 短所 あばばばばばば
* 好きな食べ物 鹿
* 嫌いな食べ物 サラダ



      ┼╂┼┼
    ∩_┃┃∩∩
    | ノ      ヽヽ
   /  ●   ●●|
   |    ( _●_)  ミミ
  彡、   |∪|  、`\\  <2011年7月24日まで、
  / __ ヽノ /´,>  ) )   まだまだ余裕クマー
 (___)   / (_//
  |       //
  |  /\ \\    アナロ熊は著作権完全フリー。
  | /    )  ) )    どこぞのシカとは度量が違います。
  ∪    (  \\
        \_))

コメント
鳥越雛 2009/06/16 21:16
急にテレビを地デジ化するって、経済的弱者に対して情報を手にする機会の一つを奪うことにもなりますよね。
我が家も、恋人も、アナログで頑張る派です。
観れなくなったテレビを廃棄する際、どうするつもりなんでしょうかね。
廃棄物の最終処分場だってそんなにないし、それは環境破壊につながりますよね。
そういうことまで考えてやらないとゴミ列島になってしまいます…
悲しいですよ。
 saturn 2009/06/17 22:05
2011年7月以降に放置テレビが全国に爆発的に増えるでしょうね。
富山は山に捨てに行く人が増えるだろうなあ。
(^0_0^).  2009/06/16 22:49
あば、ばばばば。
     ┼╂┼┼
    ∩_┃┃∩∩
    | ノ      ヽヽ
   /  ●   ●●|
   |    ( _●_)  ミミ
  彡、   |∪|  、`\\      ←こういう絵が描けるのがスゴイ(*O*)
  / __ ヽノ /´,>  ) )   
 (___)   / (_//
  |       //
  |  /\ \\    
  | /    )  ) )    
  ∪    (  \\
        \_)) 

   あばばば。地デジのメリットがいまだにわからんです☆
 saturn 2009/06/17 22:07
ガハハハ。
このアスキーアートは私の作じゃないよ。こんなの書く才能はナーイ!
コピー&ペースト。
megulalala 2009/06/16 23:09
うちも壊れるまで使うでしょう。
地デジ?何ぼのもんじゃい?!です(笑)
っていうか、勝手に見れなくしないで欲しい。
地デジ対応のTV買う給付金欲しい。
そして大迷惑なのでアナログって画面に出すナァ!!!!!!
 saturn 2009/06/17 22:10
そのうちチューナーだけの商品出てくるはず。
みんな本当のエコのためそれを買おう。多分4千円前後だと思う。
アメリカは地デジクーポン券を使えば千円で買えるらしい。
きこたん 2009/06/17 00:28
しゅごい!!

もしかして・・ヲ・・?

そうそう「アナログ」って文字・・結構ウザクってそんでもって
貧乏人には超プレッシャーw
 saturn 2009/06/17 22:12
アナログって文字止めてアナロ熊の顔を隅のほうに出す案はどう?
千尋 2009/06/17 06:53
おはようございます(^。^)
うちのテレビもアナログの文字、表示されてます。
壊れないのに買い替えるのもなんだか・・・

それにしても、すごい技ですね!!
 saturn 2009/06/17 22:14
いやいやこれは全部コピー。
こんな才能ありません。アスキーアートなんて無理無理。
顔文字が精一杯。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする