☆小江戸・川越第二弾☆【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆小江戸・川越第二弾☆
09年06月28日(日)

☆小江戸・川越第二弾☆

< ☆まる・・・・・?  | ☆勘弁してよぉ・・... >
☆小江戸・川越第二弾☆ 画像1 ☆小江戸・川越第二弾☆ 画像2 ☆小江戸・川越第二弾☆ 画像3
[☆小江戸・川越第二弾☆]
またまた来てしまいました(*^^*)彩の国♪

菓子屋横丁で旦那が前から気になっていた「鰻屋さん」にO(≧▽≦)O

川越名物?さつま芋生ビール!

次女がきゅうりの一本漬けが大好きなので、買って帰ります♪( ̄▽ ̄)ノ″

川越まで来て、何故きゅうり~?(*≧m≦*)ププッ


…帰路につきました~!
もう、お腹一杯ですσ( ̄∇ ̄ )

つまみは「サラダ&なめこおろし&肝焼き」・・・うな重は母と半分こしましたが
その後、焼き鳥一本食べてまた地ビール飲んで長いソーセージ♪

んじや、運転手さん宜しくね~おやすぅ~(-.-)Zzz・・・・帰宅~すっごい土砂降りになりましたねー(´ヘ`;) ハァ

往復寝ていたツケが・・・罰ゲーム・・?NANAさんの散歩・・行ってきます・・((( T_T) トボトボ

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-気持ち悪いーーーーーーーーー!!!(   )ノウエップ-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

帰宅後きゅうりの一本漬けとスイートポテト食べたら・・・もう、キャパオーバーです・・・w
すっごい気持ち悪いです・・・完全にε= o(´~`;)o タベスギー

最近いっくら飲んでも、いっくら食べても気持ち悪くなんてならなかったのにぃ・・胃肝臓君!しっかり!
(やっぱりビールが体質に合わないのかな・・・?)
改めてKのっちゃん・・アナタヲソンケイイタシマスルーーーーーー☆( ^^)/ m(..m) m(..m)ははっー



そして「復活ーーーーー!!」 ピース!(v^-^v) ピース!
(早すぎだし・・・胃肝臓君!君はやっぱり最強だった!!!)

はぃ・・?飲んでますともーーーーーーーーー♪でも、流石に本日は控え目に・・・ (゜ ゜;;)\(- -;) ホント?

あーーーーーーーチャーリーズ・エンジェル♪かっこ良すぎですからーーーーーーーーーーー!!! (◇^*)Ξ(*^◇)
    


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
朝歩
30分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
90分
夕夜歩(分) のグラフ
ツイスト
50回
ツイスト(回) のグラフ
BMI
22.9
BMI() のグラフ
筋肉率
26.5%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
万歩計
14743歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
50回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
27%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
ほよほよ♪ 2009/06/28 12:58
菓子屋横丁に「鰻屋さん」なんて、あったのか~
駄菓子に夢中で気がつかんかった~。
小江戸は情緒があっていい街だよね。
喜多院の側にある七不思議の、霧吹きの井戸・・・
・・・蓋を開ければ、無限に霧がたちこめて城といわず町までも包みこんでしまったという。今も、その霧吹きの井戸は残っている・・・

な~んて言うのも、わざわざ、どこじゃ~!と探したりしたゾ

きゅうりもいいじゃん、おみやげって喜ばれるのが嬉しいよね!
 きこたん 2009/06/28 20:00
母が喜多院に行きたいと言ってましたが、ちょっと離れているのかな・・・?
菓子屋横丁や蔵通りから時の鐘辺りを散策して、スイートポテト&きゅうりを買って
帰りました・・

霧吹きの井戸・・・なんか壮大なロマンを感じますねー♪
次回は散策してみよー☆(ってまだ行く気デスカー?)ハハハ♪ (*’▽’)

うちから車で高速も使わず約1時間なので、ドライブとしても丁度いい距離なんですよ☆

きゅうりは次女がバイトから帰ったら食べさせてあげるんだ♪(=^_^=) ヘヘヘ
今晩のおかずは「きゅうり!」・・・だけ・・?^^;
grill 2009/06/28 14:22
昼ビールいいなぁ。
埼玉は鰻屋が多いですよね。荒川も利根川もあるから。
川と言えば河童、河童と言えばキュウリってことで。
川越、いい街です。
 きこたん 2009/06/28 20:03
そう、何故か埼玉は「うなぎ」が多い♪
「うなぎまつり」なるイベントにも、ダンスで(子供達が)参加した事もあります^^w

そっか!そう言う繋がりだったんですねーーーーー(o⌒.⌒o) ウムウム
やっと納得☆

いい街でしたよー♪本日もものスゴイ観光客でした・・恐るべしNHKの経済効果(^.^; オホホホ
もやっとfat 2009/06/28 15:02
 こんにちは!きこたんさんってほんとにお出かけ好きですね。
「私はまぐろ」ってかつて言ってた意味がよっく分かりました。(≧∇≦)
 きこたん 2009/06/28 20:06
今まで旦那が何年間も「日曜日」休みじゃなかったので・・・その穴埋めを・・・?
土曜日は私自分の用事が忙しくって相手に出来ないから、仕方なく?
日曜日に旦那に付き合ってます(もれなく、私の母もついてきます^^;)

車の中で充電です(* ̄。 ̄*)。。。oO起きてガンガン動くのです(笑)
com 2009/06/28 16:47
わ~ウナギだ。

今夜はウチも多分ウナギです。
つかれて・・・充実してますから。。
 きこたん 2009/06/28 20:08
お疲れ様でしたー♪
また米俵担いだのかな・・・?(*'‐'*) ウフフフ♪

一日食べてばかりで、流石に気持ちわるーーーーーーwけど
なんかお腹がまた空いてキターーーーー!!鰻ーーーー♪(^Q^)アーン
司城貴子 2009/06/28 19:15
私 埼玉に長らく住んでいますが、鰻が有名だったとは知りませんでした。一つお利口になりました(^^)
 きこたん 2009/06/28 20:10
(≧∇≦)/ ハハハ・・・
貴子ちゃん所はどっちかと言うと、東京西多摩に近いもんねー♪
うちもどっちかと言うと、「埼玉よりの東京」ですよー☆
多摩湖&狭山湖は免許取立てのドライブコースでしたー♪
みちやん 2009/06/28 20:44
こんばんはぁ~m(__)m

「おいしいもの」もさすがに食べ過ぎると大変なことに。。(^_^;)ご自愛を。。。
(でも、もしかして、今頃復活して、また「おいしいもの」食べてたりして???)
 きこたん 2009/06/28 23:10
ヤァ \(⌒∇⌒(⌒∇⌒(⌒∇⌒)⌒∇⌒)⌒∇⌒)/ ヤァ

・・お察しの通り「復活!」おいしいもの?は・・昨夜の残り物ぉーーー!!
(懲りない私・・・llllll(- _ -;)llllll)
NOZ 2009/06/28 21:05
昨晩久しぶりに自宅で晩酌を、缶ビール1つ。
娘の塾の迎えすっかり忘れてた。
飲酒運転となるため、千鳥足で駅まで迎えに行きました。たまには二人で歩くのもよいかなぁ。
娘はふくれてましたが。
 きこたん 2009/06/28 23:13
え・・?!Σ( ̄口 ̄;;
缶ビール1つで「千鳥足?」(NOZちゃん、可愛いぃーーーーー♪)

いいじゃないですか♪娘と2人歩く家路・・・憧れます☆
今日のバイト帰りの次女・・車なかったら歩いて迎えに行くからって言ったら
『いや・・むしろ一人で帰りますから!』って・・ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん 
スイング14 2009/06/28 21:33
おかえり~^^
気持ち悪いの治った?

うな重がおいしそーー♪
ウナギ2:玉子3:玉ねぎ5の我が家の「うな玉丼」とは大違いだーーーっ!
 きこたん 2009/06/28 23:16
「うなぎ」買うだけスゴイ!!!

私なんか、めっちゃ中国産の99円の鰻・・買って旦那に食べさせたら
『ナニコレ?ゴム・・・?』

って言われた日から、鰻は買わないーーーーーーーー!!!!シャキーン ( ̄_ ̄メ
団塊修ちゃん 2009/06/28 21:54
飲んで気持ちが悪いなんて、らしくない。サツマイモなら、やはり焼酎でしょう!
千葉の落花生焼酎はイマイチだった。ご当地ものは当たりはずれが大きいですね。
 きこたん 2009/06/28 23:19
いや・・飲んでじゃない・・多分「食べすぎ」ですーーーーー!!

修ちゃん、川越楽しいよーーーーーー♪「腹肥え」になるけどさっ!!Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
「トマト焼酎」「牛乳焼酎」・・最近はなんでも「焼酎」にしちゃうけど・・・
「落花生焼酎?」・・・@@;「ザ・ピーナッツ?」
はりそん705 2009/06/28 22:29
昼飲んでも顔に出ないって、強みですよねぇー。
私なんて…ご存知のとおりですが…。とてもとても。(爆)
 きこたん 2009/06/28 23:23
朝でも昼でも・・そして夜でも顔には出ませんがーーーーーーー^^;
強み・・なんですかねー♪
履歴書の「特技」の欄に、書いても良い・・?ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ

今日ね・・青山にカラーとカットに行った長女☆すっごい可愛くなった♪
ってちょっと聞いて貰いたかった(親馬鹿と笑っておくんなさいましーーーーーw)

はりちゃんは、顔に出ても実は「強い!」って知ってますー☆
nezibanana 2009/06/28 22:50
実家のお母さんとお出かけするのっていいですよね~~
とっても、ほんわかして親孝行もしているような気もするし♪
おらも こういう時間をたくさん作りたい!!
 きこたん 2009/06/28 23:30
お盆にいぐからねー♪いなご食いに・・・^^;

nejiちゃんのお母様は近所にいるのかな・・・?
私は・・母が元気でいる限り、出来るだけ故郷に連れて帰ってあげたいって
常々思ってます♪私も母の田舎・・・大好きですし☆

小学校の夏休みは殆どそっちで過ごしていたんですよー♪

親孝行してるかどうかは不明なんですが、母は私と出来るだけ一緒にいたいみたいw
正直私は・・・あははははーーーーーーw(*´▽`*) プッ
mi★ri 2009/06/28 23:41
(=o=)お(=O=)や(=。=)す(=w=)み~~zzZZ  
 きこたん 2009/06/28 23:47
お(^о^〃)や(^О^〃)しゅ(^。^〃)みぃ(^-^〃)♪
きのっち 2009/06/29 01:45
さつま芋生ビール?!(☆∀☆)キラーン!!

この週末も飲んで食べて来たー!!!( ̄^ ̄)v エッヘン!
履歴書の「特技」の欄に、書いても良い・・?(爆)
 きこたん 2009/06/29 07:20
書いても「いいともーーーーーーー♪」v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

私は明日の晩から控えるのだ・・・<(`^´)> エッヘン
今晩までは「いいともーーーーーー♪」

あ!きのっちゃん、きこたん・・もう明日しか・・・(・ ・;))。。オロオロ。。''((;・ ・)
ほよほよ♪ 2009/06/29 20:33
念のため・・・
霧吹きの井戸・・・壮大なロマンはないです~。

なんか、七不思議とか、物語が色々あって、それらを探してみたって感じです。
井戸も目だたなすぎて、諦めてたんだけど、お~これか~???
みたいな感じ。
オリエンテーションの好きな人なら、探すのも楽しいかも。
煙が出てたら、もっと面白い井戸になるのになぁ☆
 きこたん 2009/06/29 21:11
kiraちゃん、ありがとー♪
今度はいつ行けるかわからないけど、また機会があったら探検してみますねー☆

オリエンテーション結構好き♪
でも、人生初めてのオリエンテーリング?(高①)でマムシに出会った@@;!!
しかも一人の時に・・うしろで「シャーシャー・・・」言ってて、マジビビリましたー!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする