かわいいぬこさん達ですね。 昨日、我が家の前にも子連れのぬこさん達がいました。親ぬこに フーと威嚇されてしまった。 そんなことしたって、そこは私の住み家ょー。 と、訴えても分かるはずはないのですよね。
はりしゃん 子猫の可愛さには「卑怯」とすら思うことがあります。 しかも複数だと最強です。 猫にゃ権利書は要らんですからねぇ。
父子家庭なのねぇ… 時代なのですかねぇ? 最近、仔猫ラッシュなのですかね… おいらの誘拐心に火がつきそうです…ダメ!ダメダッテバッ!!!
kowkaさん 油田王をゲットしたら世界中のノラを引き取ってしまいそうですねw 父子家庭なのか何なのか。 子猫らが安らいでいる様子を見ると、しっかり守っているのは確かです。
キャー、子猫だまり~。 小さくなって私も真ん中に入りたい。 パパ猫さん、人(猫)相が悪いですよ。 でも不細工顔の猫も愛着わくんですよねー。 本帰国になったら、とりあえずは社宅に入ると思うのですが、社宅はペット禁止。 しかも夫は猫アレルギーです。こうなったら、社宅の周囲にエサばら撒いて、野良猫を おびき寄せ、猫パラダイスな社宅にして住民に嫌われようと企んでいます。 妻は今日も悪だくみ。ふっふっふ。
maruomaruさん 子を守る猫ですから近付く者を敏感に警戒してました。 ノラ猫は、下手にかかわると行く末が気になって仕方が無いです。 この猫らも良い飼い主に恵まれるようにと願うばかり。