kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年07月06日(月)
今日の絵本 7/6 |
|
< セミの声♪
| テニスの日♪ >
|
ついつい見てしまった、ウィンブルドン男子シングルス決勝。 4時間を超える熱戦。 見応えありました。
久々に映像でみたピート・サンプラス。 うーん、時の流れを感じるわ。。。
で、途中でお風呂に入るタイミングを逃してしまい、 終わってから一人お風呂タイム。 お陰で就寝時間が3時半すぎ。 今朝はさすがに眠かったです><
* * * * *
2年生、朝の読み聞かせ。
「たなばた」 岩崎京子 文/鈴木まもる 絵 フレーベル館 明日7月7日は何の日?と聞いて、初めて七夕と気づく子の多いこと。 我が家もそうだけど、七夕飾りをする家庭は少なくなってるんでしょうね。 この本は、2年生にはちょっと長め(8分くらい)だし、内容も難しいかなと思ったので、 予め「ちょっと長いよ、難しいかも」と前置きしておいたら、静かにじーっと聞いてくれました。 たなばたの始まり。牛飼いと天女のお話。
「ぼくのだ!わたしのよ! 3びきのけんかずきのかえるのはなし」 レオ=レオニ 作/谷川俊太郎 訳 好学社 2年生の教科書に「スイミー」が載っていて、毎日音読をしているところなので、 同じ作家の作品紹介をかねて。
「だるまさんと」「だるまさんの」 かがくいひろし 作 ブロンズ新社 おなじみだるまさんシリーズ。 ちょっと遠慮がちながらも、「だ・る・ま・さ・ん・の!」とみんなで声を合わせてくれました(^o^)
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|