偉いぞ-。【リエさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>リエさんのトップページ>記録ノートを見る>偉いぞ-。
09年09月24日(木)

偉いぞ-。

< 今日は車検  | 友達と飲みに。 >
今日は連休明けの保育園。
朝から「今日から保育園だよ」と何度も言った。
そしたら「先生、先生」と言ってたので、これはきっと大丈夫!

でもパパとは行かないんだって。。
「パパと保育園行く?」って聞いたら「いやー、ママいい」と言う。
しばらくパパとご機嫌で遊んだから、今度は行くって言うかなーと思って、
もう一度聞いてみると、ちょっと考えて「パパー…、ママいい、ママいい」となる。
結局、パパを見送ってから私が送っていくことに。
うーん、、まぁもう少し頑張ろうか。。

途中まで手をつないで歩いて、途中からベビーカーに乗って、黙々と向かう。
眠いのか、緊張?してるのか、ものすごくだんまり。
もしや泣くかな~?と思ったけど、保育園の建物の前についてベビーカーを降りると、
「シール、ぺったん」(出席ノートにシールを貼ってもらう)と笑顔で言った。
よしよし!

歩いてエレベーターに乗って保育園に到着。
先生におはよーございます言って、バッグ持って、バイバイって手を振って行った。
途中でバッグを落として「落ちた~」と言いながら取りに戻ってきて、
私の方を振り向いて、えへっと言わんばかりに笑ってバイバイして行った。

いやぁ~、良かった良かった。
もう泣かないね。
1ヶ月くらいかかったけど、もう大丈夫だねー。
ま、また波があるのかも知れないけど、それでもきっと大丈夫。
ちょっと淋しかったり、甘えたかったりしても、保育園では楽しく過ごせるね。


【記録グラフ】
万歩計
3728歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
-0.1kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
ゴロ さぎこ 2009/09/25 15:45
お!!なかなかったの、えらいですね!!
うちのこは、リュウくんくらいの年のときは、連休明けは、オオ泣きだった気がします・・・。
やっぱ男の子は強いのかなぁ~~~

 リエ 2009/09/25 21:50
何だか一転してご機嫌で保育園に行くようになりました☆
今日も笑顔でバイバーイって手を振って入って行きました。
良かった良かった♪
ま、波があるもんなんでしょうねー。
うりぽん 2009/09/25 17:27
やっぱり保育園楽しいんだよね♪親といるのも甘えれていいけど、友達って大切なんやと思うわー!今日連休ぶりに公園で友達と遊んで娘もめっちゃうれしそうやったもん!
あと、保育園の先生ってエライわーってつくづく思うわ・・・
公園で6~7人集まるねんけど、収集付かへんもん(笑)
 リエ 2009/09/25 21:51
保育園で綱引きしたり、にらめっこしたり、じゃんけんしたり、
いろんな遊びを覚えてきては、家でも披露してくれるからオモシロイよー。
リュウは特に子ども(お兄ちゃん)が好きやから、すごい楽しいんやと思う。
下が生まれても、家にこもる生活はできひんな~とつくづく思うわ。
保育園の先生はスゴイよねぇ。
毎日あの人数の子ども相手にするのはキツイわー…(苦笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする