kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
| 4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
| 11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
| 18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
| 25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月29日(木)
今日も暑くなりそう♪ |
|
< クリーニング♪
| 泣いてきます♪ >
|
|
6年生、朝の読み聞かせ。 先月、別のクラスで読んだのと同じラインナップで♪
「だいじょうぶ だいじょうぶ」 いとうひろし 作・絵 講談社 ぼくとおじいちゃんの、ほのぼの、すてきなお話。
「マジシャンミロの ふしぎなぼうし」 ジョン・エイジー 作/石崎洋司 訳 講談社 詳しくは9/14の日記にて。
訳者の石崎洋司さんは、小学校中~高学年の女の子にはおなじみの「マジカル少女レイナ」や 「黒魔女さん」シリーズの作者でもあります。 と、先月の1組同様に紹介をしたら、数人の女の子たちが「ああ~」「うんうん」と納得顔。 ちょっと興味を持ってくれたようでした♪
生協のつどい(ミニ料理会)。裏方。 料理会といっても、ほんとにミニミニで、カンタンに出来るものばかり。 開始時間の45分前から下準備をして、あとは焼くだけ~みたいな感じでした。
☆本日のメニュー☆ ご飯2種(白米・胚芽無洗米) 豆腐とわかめのみそ汁 パクパクほっけ ナスのバター焼き(辛子醤油で) スティックサラダ(マヨネーズとチャツネのディップで) 漬物2種(ユズ大根・野沢菜) 抹茶かん サツマイモまんじゅう
参加者が少なかったので、裏方の私たちも一緒に試食しました。 そうとう、お腹いっぱい(^_^;)
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|