リエさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年11月14日(土)
1歳11ヶ月になりました。 |
< 治ってたよ~~~☆
| ぐうたら日曜日 >
|
昨日でリュウも1歳11ヶ月。 2歳まで、あと1ヶ月を切った。 早いね~、もう2年も経つのか-。
この頃は本当によくしゃべるようになって、朝から晩までずっとしゃべってる。 ちゃんと会話も成り立つようになって、意思疎通もできるようになったから、 リュウが思ってることやして欲しいこと、感じたことなんかもよくわかる。 たいていのことは、それなりにちゃんと通じるように言葉に出せるようになった。 ますます楽しくなってきたねー。 まだ片言だから、それがまたかわいいところよね。 どうも親ばかだけど、リュウは会話のセンスがある気がして、 言ってくることがやけにオモシロイし、オモシロイことがわかってるのか、 あえて冗談っぽく、会話をしてくることも多くて、楽しいなー☆
歌もいっぱい覚えたね。 ひとりでいろんな歌を楽しそうによく歌ってる。 最近は秋の歌が多いから、保育園で季節に合わせて教えてもらってるんだなーっと。 最近のお気に入りは「おじいさんの古時計」と「真っ赤だな、真っ赤だな…」だね。 (タイトルを思い出せないんだけど…) どんぐりを見ると、どんぐりコロコロを歌ったり、 トンボやメガネを見ると、とんぼのメガネを歌ったり、 ちゃんと頭の中でモノと歌がつながって連想されてくるんだなぁと思う。 たいしたもんだねー。
ようやく病後のわがまま放題も落ち着いて、いつもの終始ニコニコが戻ってきたし、 よく食べるし、お話しもちゃんと聞いてくれるし、あんまり悪いこともしないし、 子育ての苦労とかイライラとか、ほとんどない毎日を送ってる。 有り難いことだなぁ~、ホント。 リュウちゃん、すくすくまっすぐに育ってくれて、ありがとうねー。 何より、いつも満面の笑顔でニコニコ笑って過ごしてくれて、ありがとう! リュウならきっと、いいお兄ちゃんになってくれると思えるよ~♪
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|