今のうちに・・・【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>今のうちに・・・
09年12月21日(月)

今のうちに・・・

< 坂の上の雲  | 霜柱が立っていまし... >
▼ A社(中小企業)からセクションリーダークラス(部課長相当)30人に「問題解決」演習をやりたい。(毎月1回1泊2日合宿
 を3ヶ月)との相談を受ける。理由は多少暇で時間がある内に、今までやりたくてもやれなかったのでとのこと。
 趣旨大いに賛成。早速に何を具体的事例としてやるかなど打ち合わせる。
 打ち合わせてみて今更感じたのは現場の問題は本当に何か案外わかったようで解らないと言う事。
 何も今に始まったことではないがこれはある意味では永遠の悩みかも知れないと・・・
▼ 11世紀~現代に至る日本史を世界史と時代を合わせながら読み始める。かなり面白い。こうして視点で精読するのは初めてな  ので何がわかるか期待感が大きい。日本史図録、ヒストリカ等もあわせて読むと立体的に歴史を俯瞰したような気持ちになる
  (個人的な感想)
▼ 今日はじめて粉雪が舞う。寒いと言うよりか何か懐かしい感じがして暫らく見とれていたがあっという間に止んだ。
 

【記録グラフ】
ウォーキング
90分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
grill 2009/12/22 11:19
暇があったら社員研修。前向きな会社ですね。
暫く寒い日が続きます。
物事が億劫になりがちですが、ブルドッグさんにそういうことはなさそうですね。
 ブルドッグ 2009/12/22 23:06
比較的短気なのかも知れませんね。時間的にのんびりして過ごすのが何となく気になるタイプです・・・
Tosshii55 2009/12/22 18:04
経営が大変なときにこそ社員の育成にお金をかける。なかなか出来ないことですが、経営者は偉いですね。つい4ヶ月前までは、経営者の端くれだったあのころを思い出しました。

本当に寒くなりました。3年間の駐在中は、正月に一時帰国することはあったものの、1.5時間かけて通勤することなど無かったので、寒さが骨身にしみます。厳密に言えば、骨身と言うよりも肉身(メタボ)ですが。
 ブルドッグ 2009/12/22 23:10
ご苦労さんですとしか言いようが無いのが現実ですね。
メタボ対策になれば良いのですが電車の中では運動できないし・・
(小生の過去の経験から)
ゴンジャ 2009/12/22 23:07
「問題解決」演習・・・企業の問題?
サービス業だったらクレームの対処法や接客や商品知識
と想像出来るんですが難しそうです

えっ・・・粉雪舞いましたか・・・残念見逃しました
次回楽しみにしています。
 ブルドッグ 2009/12/22 23:33
ごくアタリマエのことを当たり前にしていれば問題はないんだと思っていますが・・
あまり難しく考えない方が却って良いかも知れませんね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする