卒寿・・・【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>卒寿・・・
10年01月12日(火)

卒寿・・・

< 未だまだ無理は禁物  | 雪がちらついた・・... >
▼ 初任配置で2代目のA課長が卒寿を迎えたとのことでお祝いの電話をする。
 矍鑠としていて耳も遠くないし安心する。
 それこそ何十年ぶりなのだがすぐ昔に帰りかっての工場での苦労話などに花が咲き最後は良き昔いを懐かしむことになった。
 こちらの覚えていない事まで克明に覚えておいでなので多少面食らったが何となく爽やかな気分で今後の健康を祈って終わる。
 こちらも卒寿を迎えたいものと思う。
▼ (私事)
  今回の風邪は何となく喉から気管支に来た感じで鬱陶しく今朝になってようやく普通の状態になる。
  今までこんな風邪の弾き方はなかったので新型インフルかと思ったが熱は出す、医者は軽い喘息状ですとのこと。
  歳のせいで気管支が敏感になったのかも知れない等揣摩臆測すれども解らずそのままにしておくことにした。
  

【記録グラフ】
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
grill 2010/01/12 23:12
風邪、楽になられたようで良かったです。
風邪にもしつこいものや酷いのと色々ありますが、
ご回復が早いのは、芯が丈夫な証拠です。
 ブルドッグ 2010/01/13 21:44
どうも有難う御座います。小生の最大の欠点は風邪をひくと何をする気も起こらなくなることです。今回はそれはありません。
longingly8 2010/01/13 00:29
私も定年退職された入社時のリーダと
年賀状と時折メールしておりますが、
何年経っても直ぐに、知り合った当時に戻ってしまいます。

当時女性の技術者は殆どいませんでしたが
男性と同じに仕事をさせてくれ、叱り飛ばしてくれた良き先輩でした。
仕事がここまで通せたのも、この先輩の下についたからと感謝しています。
 ブルドッグ 2010/01/13 21:47
定年を過ぎるとお互いに利害がなくなるので余計に過去が懐かしくなるのかも知れませんね。長年の友情は変わっていませんから・・・
信夫とゴンジャ 2010/01/13 10:24
A課長様ブルドッグさんからのお祝いのお電話嬉しかったこだと思います。
こんな心づかいが何より元気が出るものですね。
お風邪も少し良くなられた様子で安心しました。これからも気を付けて下さいね。
 ブルドッグ 2010/01/13 21:49
どうも有難うございます。
何とか軽く住んで今日辺りはもう普通の生活に戻っています。
maruomaru 2010/01/13 11:17
人が歩いてきた日々の中で生まれる数々の記憶の累積こそが
その人の財産だなぁと思わせるブルドッグさんの今日の日記です。
それはそうと、風邪が快方に向かっているようで良かったです。
どうしておられるかと気になっていました。
 ブルドッグ 2010/01/13 21:52
鬼の霍乱と言いたいのですが・・・実際には風邪をひくとからっきし気力が落ちるので困るのですが今回はそれはありませんでした。
ああそう 2010/01/13 18:49
卒寿、白寿、ここらへんまで健康で、
楽しく、周りの人たちと過ごせればどんなにいいでしょう。
私も目標です。
日々自分のことばかりにとらわれず、毎日小さな発見の出来る
自分でありたいと願ってますので、
このカラダカラ日記で勉強させてもらってます。
有難うございます。

寒さも本格的な冬将軍が居座りそうで、
しばらくは油断大敵ですね。
 ブルドッグ 2010/01/13 21:55
ホントですよね。毎日が自分の満足の行く日であればと何時も思います。
しかしサンデー毎日もそれなりに楽しいものです。(現役時代は考えられなかった
自分の気ままな時間を持てる楽しみがありますね)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする