天災、人災・・【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>天災、人災・・
10年01月18日(月)

天災、人災・・

< 華麗なる戦い  | 暖かいと言う事は・... >
▼ ハイチ地震、被害の程度が未だに解らないで5万人とか20万人とかの犠牲者が出たと言う。各国の援助も統制がとれていない  ままに進んでいる状態と言う。たしかに大変な被害状況。
  この所インド洋の津波、四川地震など大規模な自身が頻発している感じで、地球の劣化が進んでいるのではないかと
  何となく不安を覚える。東南海地震も近いというし・・・
  一方台風が大型化しハリケーンの被害もすごいものがあり温暖化の結果であろうが本当に異常気象現象が多く見られるようにな  り何となく不気味。
▼ 日本では「金権政治」と言う揺れが幅をきかし、政界対検察の戦いが始まろうとしている。
 これは明らかに人災。人災にまでき気を使わなければならないなんてなんと不幸な国に住んでいるのだろう・・・
 とぼやいても仕方ないが。
 今の政治家にもう一度「公僕」の言葉をかみしめて欲しい

【記録グラフ】
ウォーキング
110分
ウォーキング(分) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
maruomaru 2010/01/19 11:46
国民が政治をしっかり監視し、汚職を見逃さない、許さないという強い態度を
とり続ければ金権政治はみるみる減っていくのだと思います。だって選ぶのは私たちなんですから。
私達には選ぶ権利が、選挙がありますもの。先進国の中ではお粗末なレベルですが、アジアの中では
かなり幸せな国だと思います。
自由や機会を与えられているのに現状を変えられないのは、どちらかといえば有権者である
私達の方かもしれないです。私達は(少なくとも私は)怒ってもすぐに諦めるか、忘れてしまう。
 ブルドッグ 2010/01/19 22:45
過去にこだわらないのも日本人の特性ですが・・・・
少しこだわった方が良いかも知れませんね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする