ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年01月17日(日)
華麗なる戦い |
< 閑話休題・・・
| 天災、人災・・ >
|
▼ 府県対抗京都女子駅伝を見た。中学生のレベルが高いのが非常に印象に残った。とても中学生とは思えないような体格と走りを しているのを見てて、次の楽しみが増えた感じがする。矢張りそうが厚くなっているのが如実に感じられる。 一方では福士加代子などが相変わらずすごい力を発揮して平然としているのを見ると「華麗なる戦い」と言うにしては余りにも 強すぎると言う感じであった。 いずれにせよこの中から第2、第3のQちゃんが出てくることを・・・ ▼ お金の問題に監視日曜討論で各党首の話を聞いて感ずるのは、政治資金規正法改正など言葉は勇ましいが内容が殆どない。 自ら金に対して厳しくならないとどうしても議論が「総論賛成、各論反対」のそしりを免れない。 こうした正解のの「金に対する常識」を変えない限り百年河清を待つようなものと思う。 聞いていてイライラした。 政治家は本当にそんなに偉いのか?・・と言いたい。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|