ノンシュガーの飴。【grillさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る>ノンシュガーの飴。
10年03月26日(金)

ノンシュガーの飴。

< 雨宿り。隣は何を。  | no title >
昨日の鴨。できれば高画質で見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=NO0q5PpaXDc
アップする時、設定間違えて何度かやり直してしまった。
新しいソフトを使うと、そんなポカもします。

ちょっとお酒を休む時は、飴なんぞ舐めたりしますが、
ノンシュガーの飴って不思議ですよね。
飴って、砂糖の塊のようなものだと思っていましたが、ではノンシュガーの飴って何でできているのでしょう。
どうやら『還元水飴』というのが主原料になっています。これは水飴に水素を添加して作られるもの。カロリーも半分くらいになると。
えーと。この場合の水飴の原料は砂糖なのかな?
少し調べてもまだよく飲み込めません。

【記録グラフ】
読書(入浴)
30分
読書(入浴)(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
21%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ブルドッグ 2010/03/26 22:27
鴨も意外に可愛い仕草をするのですね。
こんな近くでよく撮れたことと感心しています。
 grill 2010/03/28 20:19
ブルドッグさん
鴨なんてありふれた鳥なので、つい「鴨なんて」って見がちですよね。
この度は、「撮ってくれ」とばかりに近付いてきたので撮ってしまいました。
Tosshii55 2010/03/28 18:39
お酒の解毒には、肝臓のために少し甘いものがあった方が良いのだそうですね。あまりに甘いモノだと太ってしまいますが、体のためには甘いものが良いのだとか。
まんじゅうでお酒を呑むなんて、結構気持ち悪いのですが、案外理にかなっているのかもしれません。
 grill 2010/03/28 20:24
Tosshii55さん
今は、メタボはいかんと言いますが、ダイエットしてからお酒に弱くなった気がしますね。
お酒の後のラーメンは理に叶っていると言いますが、どうなんでしょ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする