「食事の記録」 ~grillさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>grillさんのトップページ>記録ノートを見る

grillさんの2009年03月の記録ノート

別れた理由

03月31日(火)
この頃、妻の様子がおかしい。
酷く神経質かと思うと泣きそうな顔でぼんやりとしている。
今も立ち尽くして窓の外をじっと見つめている。
「どうしたのだ?」と訊くと。
「見られているのよ。いつもあの二人に。馬鹿にした顔でいつも見られているの。」
こちらのマンションと隣り合って、もう一棟、マンションが並んでいる。 ...
コメント(10)  続きを読む

良い天気だったので

03月30日(月)
今日あたり、桜が一気に咲くかな?と
近所の桜の名所をリサーチ。
うーむ。まだまだですなぁ。
長い花冷えに桜も臆病になっているのでしょうか?

しかし、空は青い! ...
コメント(6)  続きを読む

便乗花見

03月29日(日)
目が醒めると12時。二日酔いという体たらく。
入浴して買物しようと街に出たのが午後3時。
公園では、もうビニールシートを敷いて花見をやっている。
御会式の纏や太鼓も出て、結構な盛り上がり。
たこ焼きの屋台も出ている。
丁度、二日酔いも醒めてお腹が空いてきた。 ...
コメント(10)  続きを読む

早起きしました

03月28日(土)
昨日は徹夜であんまり寝てなかったので早寝しようと22時前にはぐっすり。
早起きしました。時計を見ると午前1時でした。
追い込まれていない時には、睡眠時間が短くても深く眠れるんですね。
疲れもすっきり取れていました。
久し振りに冴えた頭で、webや企画書に手を加えている内に午前7時。
眠くなってきました。一仕事した感じです(そりゃそうだ)。 ...
コメント(10)  続きを読む

ココア

03月27日(金)
オープンしたばかりの「エチカ池袋」と呼ばれるものを覗いてみた。
池袋西口の地下通路にこんなに人が出ているとは。デジカメで撮ってる人多数。
TVCMやってるだけありますね。
ただ、短い地下通路に店が並んでるだけなのですが。。
間口の狭い販売店と若干の飲食店しか無いのですね。ルミネの方がよっぽど使える。
一応デザインは統一してて、ミッドタウンにちょっとだけ似ている。ちょっとだけ。
コメント(10)  続きを読む

水疱

03月26日(木)
いや、水の泡の方じゃなくて。
先日、ポットの湯を手の甲に掛けるというドジをした。
アイスノンでしつこく冷やしたので大事には至らなかった。
と思ったのですが、本日、入浴中にまだヒリヒリ痛むなと思ったんですわ。
入浴後、手の甲を見ると何故か水疱がいっぱい。
小さいのがブツブツと。ひぇー気持ちが悪い。 ...
コメント(8)  続きを読む

あれ?

03月25日(水)
目が醒めたら6時でした。
窓の外は暗い。
って18時かよっっ!!!!
徹夜で仕事して意識を失うように眠ったのでした。
なので今夜もこれからスパートです。
...
コメント(8)  続きを読む

うなされる

03月24日(火)
さっき転寝してた。
転寝してたら夢にイチローさんが出てきた。
イチローさんはイチローさんでも小沢イチローさんだった。
街中で小沢さんに出くわして、
「政権取ったら新社会民主義的政策を取るのか?」と質問した。
「まずは政権交代を。」 ...
コメント(8)  続きを読む

計算違い。

03月23日(月)
この前に打ち合わせしたのが先週の月曜日。
ざっくりとした企画書とプランと予定表を出したのだが、
どーも出席者は不満そうだ。こりゃ延びるなと踏んでいた。
経営陣には響いたらしい。
今日になって「お願いします」って来た。
「1週間、決断が遅れたのだから、こっちの仕事も1週間遅れますよ」 ...
コメント(8)  続きを読む

勘違い

03月22日(日)
先日の金曜日が休みだと気付いたのは、実は午後遅くなってから。
半日過ぎてから何となく土曜日のように過ごしたので、土曜日が日曜日みたいな感じがしました。
今日はおまけの休日のような気がして、一日得した気分でした。

最近読んだ2冊の本の舞台がどちらも東欧でした。
一方はハンガリー、もう一方はウィーンとチェコ。 ...
コメント(6)  続きを読む

こんなことも。

03月21日(土)
やっちまった。
お湯をカップめんに注ごうと思ったらお湯が無かったのです。
で、電子ポットに水少なめに入れてお湯沸かそうと。
蓋をちゃんと閉めてなかったのですなぁ。
沸きたてのぐらぐらの湯が手にどじゃーっと
普段からおっちょことょいだから仕方ないと思うのですがね。 ...
コメント(2)  続きを読む

お巡りめ。

03月20日(金)
今日のように穏やかな天気の良い日は
自転車にでも跨ってぶらぶら散策でもしよう。
って自転車パンクしてました。。
思い立ったら何とやらで自転車を修理に出そう。
以前使っていた自転車屋は店仕舞いしたのだとクリーニング屋のオバちゃんに聴いていた。
それなら隣町の商店街の花屋の並びにあったっけ。 ...
コメント(6)  続きを読む

伝わらない

03月19日(木)
先日の打合せで言ったのさ。
トップセールスしようって。そのためには理念を謡うべきだと。
「この業界にトップセールスは無いんです。店長が情報を集めて上に上奏するんです」
だから店長にアピールするってか? 店長に決済権は無いだろ?
一つひとつの店舗を歩き回る気ですか?
そんなんじゃシェアなんて取れないよ。 ...
コメント(4)  続きを読む

チョコレートの匂い。

03月18日(水)
チョコレートの匂いと、古本の匂いって似てませんか?
お風呂で本読んでたらチョコを食べたくなってしまった。
「古い本は甘い香りがする。」
ちょいと気障過ぎるね。
チョコも古本も、ウイスキーによく合います。
...
コメント(6)  続きを読む

御神籤

03月17日(火)
久し振りに自由な一日。
昼過ぎ、外に出ると眩しいような青空。
サングラスをするのが勿体無いような青空。
腹が減っているので取りあえず外で飯。
駄目だった。初めて行って二度と行かないリストに入った。
...
コメント(2)  続きを読む

今日はもう

03月16日(月)
お酒も飲まずに寝ます。
ほとんど徹夜明けのまま午後に打合せでした。
でも明るい日差しは気持ち良かったです。
つい数日前の寒さが嘘のよう。
うかうかしていると今年も駆け足で過ぎていくなぁ。
おやすみなさい。 ...
コメント(4)  続きを読む

今日

03月15日(日)
朝までかかって企画書終了。
せっかくの晴れの日曜日ですが、午後までぐっすり眠っててしまった。
掃除したかったのですが。

●休肝日
コメント(6)  続きを読む

追い込み

03月14日(土)
久しぶりに会社の仕事をしています。
月曜日に呼び出し食らってしまったもので。
煙草の灰が落ちるのに気付かないくらい追い込みをかけてます。
あと企画書一つ。朝までに終わるかな。

今読んでるのは、松本清張『暗い血の旋舞』。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

03月13日(金)
コメント(2)  続きを読む

鼻水

03月12日(木)
鼻水が止まりません。
昼間、入浴後に転寝して身体を冷やしてしまった。
風邪にならなきゃ良いのですが。
でも、いま少し窓を開けて換気。
ヘビースモーカーですから。
とりあえず蜜柑食べてビタミンC補給しました。 ...
コメント(8)  続きを読む

9対5

03月11日(水)
何が?って言いますと、さっき弁当を買いに入った牛丼屋さんの客の比率。
女性が9で男性が5でした。
ちなみにすき家です。近所なのでたまに弁当を買うくらいですが、
このチェーン店は割と女性が入りやすいのかも知れません。
他は、ほとんど入らないので知りませんが。
立ち食い蕎麦屋で一人で蕎麦を啜っている女性も、たまに見かけるとカッコイイと思うことがあります。 ...
コメント(6)  続きを読む

間違えられる

03月10日(火)
時々間違えられる。うちのフリーダイヤルが社保庁に。
件数が多くないので聞き間違いのレベルなんだろうと思うのですが。
フリーダイヤルに膨大な間違い電話がかかって来たら、破産するってこともありえなくは無いですね。
以前、引いたばかりのFAX番号には毎日、宝石会社の売上伝票がたくさん流されてきましたっけ。
原価も利益もそんなもんかと勉強になりました。
番号というか固有のアドレスの意味は大きいですよね。
コメント(4)  続きを読む

酒場にて

03月09日(月)
今読んでる小説、あまり面白くないのですが、
外科医が主人公で女癖も酒癖も悪いのですね。
酒との付き合いは長いですから、医者、特に外科医にはできるだけ控えて頂きたい。
二日酔いで手元が怪しいため手術を延期します、って話は聞いたことないですから。
なので小説の中の「外科医は飲むものだ」という言葉が引っかかってました。
医者には縁が無いので、本当かなぁ、と。 ...
コメント(6)  続きを読む

休日は何故か・・・

03月08日(日)
平日も休日も無いような暮らしをしていますが、
休日は何故か時間が経つのが速いなと感じます。
みんな休んでいると思うと気が緩むからでしょうか?

ここんとこ池袋で演劇祭のようなものが催されてました。
写真は西池袋公園に仮設されたオヤジカフェで。 ...
コメント(6)  続きを読む

夢?

03月07日(土)
天気が良かったので昼飯は気になっていた蕎麦屋へ。
『これ食べて』という雰囲気の店より『今食べたいものを』って店のが好きですね。
ここは雰囲気重視だったかも。
蕎麦屋は店の作りが狭いので声がよく通る。
不倫関係の人は気をつけるように。
...
コメント(6)  続きを読む

03月06日(金)
冷たい雨の一日、終日デスクワークでした。
天気予報を見ると明日は晴れそう。
スキャンダルで左右される政局とか。
本当に先進国でしょうか?
コメント(6)  続きを読む

怪しい?

03月05日(木)
夕刻繁華街歩いてたらお兄さんに声かけられた。
私服警官でした。
大通りで職質とかwwww
カバンの中もポケットの中も覗かれましたょ。
おかしな格好もしてないし、全く思い当たるところが無いんだけどなぁ。
ヤクザをチラ見してたので関係者と思われたらしいのか?。
コメント(6)  続きを読む

寒い

03月04日(水)
17歳の頃。一人暮らししてました。
四畳半と六畳の小さな一戸建てでした。
小さな庭もあった。
ニャンコを飼っていた。
うちのが2匹、通い猫が1匹。猫屋敷やね。
路地から通りまで、ととと、と付いて来てくれた。 ...
コメント(6)  続きを読む

冷気

03月03日(火)
3月になって真冬に逆戻りしたようですね。
部屋の中まで冷気が染み入るようです。
なかなか部屋も暖まらないな。
寒い。

窓開いてました。。カーテンの向こう側。 ...
コメント(4)  続きを読む

no title

03月02日(月)
コメント(6)  続きを読む

演劇

03月01日(日)
高校生の演劇を見てきた。
島原の乱を現代的に演出した3時間もの大舞台。
ダンスあり、殺陣あり、コントあり、それぞれの部分で楽しめた。
これは凄いことで、それぞれに厳しい練習をしたはずです。
商業演劇なら役者の良いとこ取りで作れるけれど、高校生をここまで仕立て上げたってのに驚きました。
それが、たった数日の舞台に集約されて消える。 ...
コメント(8)  続きを読む