子供のころから、生クリームとかが大嫌いだったわしくん。 ケーキを見ても全くテンションが上がらない、かわいくない子供だった・・・。^^;
やっぱりケーキ苦手な子もいるよ。 でも雰囲気で盛り上がっちゃってる感じだったよ♪
お疲れ様でした。最後に子供たちの笑顔が見られて良かったですね。
箱見て目が輝くってすごいですよね。 でも、文字にすると変な感じですね。
ケーキを届けて、子供たち喜んで良かったですね。
ケーキにして良かったです(^^)
子供達が喜ぶと遣り甲斐があるってもんですね^^ 会長職、お疲れ様でした。
ありがとうございます。 最後は簡単な仕事でしたが、子供の笑顔は最高のご褒美でした(^o^)
子供は可愛いよね~ 正直(死語です) ですからね~
いや、正直ですよ。 嬉しかったら喜んでくれますよ。 僕も嬉いっす!!
学童の会長職・・一年間おちかれー♪ 私もやりましたよー☆会長・・・^^; 楽しかったです・・。 学童・・会長・書記 小学校・・(本部)会計監査2年・・卒対二回・教養2回 子供会・・会長・副会長 中学・・地域二回 高校・・会計監査二年・・広報三年・・ やってみたらみんな楽しかったー(≧▽≦)/キャハハッァ♪♪ 子供3人いると毎年なんかやってますが・・・そこでであったお友達もまたいまでは大事な宝物です☆
ありがとうございます! 僕も子供二人で毎年何かやってる状態です・・・ 楽しんでやってますけどね♪ 子供が喜んでくれたら、元気出ますよね(^^)
人の喜ぶ顔が一番のご褒美 よかったすねー&お疲れ様でしたー
ありがとうございます。 やっぱり子供の笑顔が究極のご褒美ですね。
子どもが喜ぶと、こっちも幸せになります。 たまに期待外れな反応があって、がっかりしてしまうけど。 でもそれは、大人のエゴなんだよなぁ。 会長職、お疲れ様でした。
子供の笑顔はいいですよね。 期待はずれ・・・それはUSJでの息子です・・・ 大人のエゴかぁ・・・でも喜ぶと思ってしたのが外れると寂しいよね。。。