L/H比の改善【団塊修ちゃんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>団塊修ちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る>L/H比の改善
10年04月11日(日)

L/H比の改善

< アルコールの効果  | 料理が趣味! >
今朝も暖かい。ウエアを替える。はじめは肌寒かったけどすぐに慣れる。汗びっしょり。
なんと、体重が急降下。
汗かいたから?昨日のスーパー銭湯の影響が残ってる?ホルモン焼きは低カロリー?

同居人が歩きたいというので、井の頭公園へお散歩。
暑い&人が湧いてる!
吉祥寺も凄い人!デパート撤退してるのに・・・チープなお店が増えてる・・・


検査結果詳細
ヘモグロビンA1C  6.0(上限5.8)前回2月は6.2。間際で頑張っても・・・
GOT       17(上限33)前回は21
GPT       13(上限43)前回は18
ガンマーGTP   67(上限87)前回は105。グッド!
総コレステロール 202(上限238)前回は153。うーん
中性脂肪      67(上限171)前回は63
HDLコレステロール59(下限35)前回は46
LDLコレステロール120(上限197)前回は89。げっ!
L/H比     2.03(1.5以下がベター) 前回は1.80。去年は1.5切っていたのに、やばっ!

甲状腺刺激ホルモン0.02(下限0.30)前回0.01
遊離トリヨードサイロニン4.0(上限4.5)前回は6.3。これが、上限範囲内になったので、
バセドウノ薬が6分の1減った。

コレステロール、それぞれは良いけど、L/H比が悪化。この改善が課題。
26日はドック。明日から(誰かさんの口癖が移った?)頑張ろう。


先週の評価反省
体重:週間平均 60.2キロ(前週 60.1キロ)
運動:朝のウォーキング合計 28キロ。さぼり3日
休肝:日と水木。前週に続いて禁じ手の休日禁酒
体脂肪率:週間平均 18.5%(前週19.1%)
検査終了で少し緩んだか。




【記録グラフ】
内臓脂肪レベル
7.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
基礎代謝
1436kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
ウォーキング
80分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
18.4%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
31.4%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
59.3kg
体重(kg) のグラフ
コメント
taka* 2010/04/12 00:51
台湾の検査記録はいまいち日本のものとは違うようです。
正常範囲も微妙に違ってるし・・・
医者の先生は、値が外れていても大丈夫大丈夫!これくらいは!と言いますが、何のための範囲なんだ!と言いたくなります。
 団塊修ちゃん 2010/04/12 20:59
日本でも、検査機関によって範囲はまちまちです。
私の主治医も少々オーバーしていても余りうるさいこと言いません(良いのか?)
千尋 2010/04/12 19:21
肝臓の機能は良くなっているんじゃないですか!!
やはり、休肝日が功を奏しているのですね。
私は明日が健康診断です。
今年はたぶん・・・期待できない。
けど、「普段」を診断してもらわないと意味ないもんねぇ~!!
 団塊修ちゃん 2010/04/12 21:02
努力しましたから!
確かに、普段をみてもらうのが大事。でも、一応、改善しようとダイエット等してるわけだし。 ← これが普段では?とも言える・・・
ほよほよ♪ 2010/04/12 20:26
バセドウの薬が減ったのが、とりあえず、ヨカッタ、ヨカッタ!
 団塊修ちゃん 2010/04/12 21:02
ちょっぴりでしたけど、薬が減るのは嬉しいです。
浜ジョー 2010/04/13 09:11
吉祥寺は、もう観光地って感じですよね~。
 団塊修ちゃん 2010/04/13 22:02
久しぶりでした。昔は風情のある町だったのに・・・
真偽のほどは、姐さんに聞いてください。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする