どうしたものやら【ぢゅんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぢゅんさんのトップページ>記録ノートを見る>どうしたものやら
10年04月28日(水)

どうしたものやら

< 朝から・・・  | 朝ばっかり雨降って... >
昨日の夕方、部署内のおばちゃんがPCにログインできない。といってわめいていた。

うちの会社のPCは別にログイン名に大文字小文字は関係ないからいいはずなのに、
「大文字で入れたからかな?」とか「前はアルファベット入れなくても入れた」とかわめく。

それを説明してもなかなか聞き入れないし、パスワードも大文字で入れてるみたいだったので、
「パスワードは小文字で入れないと」
と教えると、
「ちゃんと押して入れてる」
と半ば切れ気味・・・。
小文字に切り替えてないからメッセージも出てるんだし。と思いながらも面倒くさくなったので目の前で順番にやった。
まぁあっさりとログインできました。

それでも納得行かないおばちゃんは、
「私はいつもどおりちゃんとやってるのにならないのはおかしい。私は悪くない。」
の一点張り。
別に誰も悪いとか言ってないのに。

このおばちゃんはすぐに責任転嫁をするのが痛い。
またブツブツ今日も言うんだろうな。

しんどいわ・・・

【記録グラフ】
犬の散歩
15分
犬の散歩(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
10473歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
60回
腹筋(回) のグラフ
ABC探索ゲーム
16秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
体重
60.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
lovemaria 2010/04/28 13:34
あ~いますよね、そういう、責めてもいないのにすごい頑張って責任転嫁しようとする人^^;
 ぢゅん 2010/04/28 17:11
典型的なそのタイプなんですよ。自分のミスは絶対認めないのに、他人のミスはネチネチブツブツとしつこく攻める。

弱った年頃の人ですわ・・・。
杏宏ママ 2010/04/28 14:44
僕は聞かなかったことにして、放置しま~す。
だって、またやるでしょ。。。笑い飛ばしちゃいましょう!!
 ぢゅん 2010/04/28 17:13
基本的には聞こえない振りして放置してるんですけど、とにかく誰か応えるまでしつこいんですよねー。
自分は間違ってない!のアピールがすごくて。

愚痴りながら仲の良い同僚達でネタにしてますけどね。
どりり 2010/04/28 15:03
う~ん、性格よくないですねぇ、そのおばちゃん(^^;
いや、性格以前に、助けられたんだから最初にいうのは「ありがとう」でしょうにねぇ...。
子供の頃に教わらなかったのかな...。
 ぢゅん 2010/04/28 17:15
「ありがとう」はほとんどないですね。
無いわりに、若い女の子が言わないとまた後でブツブツ言ってるんですよ。
自分に優しく他人に厳しく。の典型的なタイプですかね。

仕事はよく?こなす方なんですけど、性格がちょっと・・・。

私からはなんにも言えませんけどね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする