やっちまった。【ぢゅんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぢゅんさんのトップページ>記録ノートを見る>やっちまった。
10年06月03日(木)

やっちまった。

< 苦手だな  | 今日は大丈夫 >
下の娘が久しぶりにやっちまった。

朝、いつもより随分早く起きてきたと思ったら、もじもじしてなんか変。

もしかして?
「やっちまった?」
「うん・・・」

おねしょでした。

しかも全快に。

敷布団を通り越して下のマットまで。
朝から後片付けにに大変でした。

昨日の夜トイレしてかなかったのかな?

【記録グラフ】
犬の散歩
20分
犬の散歩(分) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8457歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
70回
腹筋(回) のグラフ
体重
60.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
杏宏ママ 2010/06/03 07:37
あはははは。うちは上の子がまだまだよ~
4年生なのにね~~
 ぢゅん 2010/06/03 12:23
うちの上の娘は1年生のときにやったきりで、そのときのセリフが
「汗かいてびっしょりになった」
でしたよ。
今回は下の娘でしたけど、意外とあっけらかんとしてました。
lovemaria 2010/06/03 07:44
可愛いですね、オネショなんて久しぶりに効いたワードですよ(笑)
私も結構オネショが治るの遅かったですよ~!!
一番最後にしたのは5歳かな…。海外にいて、なんか環境の変化とかでしちゃったみたいです^^ひどく落ち込んだのを覚えてます…↓↓
 ぢゅん 2010/06/03 12:24
5歳なら問題ないですよ。
下の娘なんて、ここだけの話6歳まで夜だけオムツしてましたから。

久しぶりにやってくれましたけど、ちょっとは落ち込んでくれたら可愛いもんなんですけど・・・。
きりり 2010/06/03 09:03
可愛いです^^;実際は大変だろうけど・・・
うちはオムツ取れてからおねしょってしたことなくて(2人とも)なんだかおねしょに憧れます^^; 周りのママたちは大変と言うけど経験してみたいって思ってしまいます
 ぢゅん 2010/06/03 12:25
結構大変ですよー。大丈夫なものなら経験しない方が絶対にいいです。
朝からたいへんですもん。

でもちょっと、あの恥じらいながら言ってくるのは可愛いですけどね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする