クーラーから水が垂れてる【ぱぱ02さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぱぱ02さんのトップページ>記録ノートを見る>クーラーから水が垂れてる
10年07月24日(土)

クーラーから水が垂れてる

< 健診結果は良好  | 腹が支えるぞ >
・昨夜おかあさんの書類が水浸しになった。なるほどクーラーに水滴がひとつついている。
・真下に洗面器を用意して運転を開始したが、水滴が付くものも、垂れて落ちるのを見ることはない。洗面器に置いた手ぬぐいは湿利をやや感じる程度。
・普通室外機の周りが除湿された水で水浸しになっているはずが、濡れていない。ドレン管から少量の水が垂れている程度。犬走りは濡れていない。
・一日に4-10リットルの水が出ると思うが、最悪壁の中か、1階の天井裏、床下が水浸しになっている可能性が高い。
・クーラーを使い始めて今日で連続4日目。昨日は使い始めからずっとクーラーの中で水が動く音がしたが、今日は全く音はしていない(最初の2日間もしなかった)。
【M君に電話】お礼の電話。奥さんは同い年。声若い。義理の兄がSに知り合いがいるので、その店から送ってくれた。釣で一回行ったことがある。月-金は義理の兄弟の会社を手伝っている。当地に来たときはどこでも案内するので言ってくれ。
多謝。



【記録グラフ】
筋肉レベル
3点
筋肉レベル(点) のグラフ
体組成年齢
58
体組成年齢() のグラフ
最高血圧差(前夜との比較)
25mmHg
最高血圧差(前夜との比較)(mmHg) のグラフ
脈圧の1ヶ月平均
47mmHg
脈圧の1ヶ月平均(mmHg) のグラフ
平均血圧の1ヶ月平均
100.3mmHg
平均血圧の1ヶ月平均(mmHg) のグラフ
就寝前の最高血圧
98mmHg
就寝前の最高血圧(mmHg) のグラフ
体重(朝)
61.6kg
体重(朝)(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル(朝)
8
内臓脂肪レベル(朝)() のグラフ
起床時刻
4.5
起床時刻() のグラフ
脈拍
78回
脈拍(回) のグラフ
脈圧
55mmHg
脈圧(mmHg) のグラフ
最高血圧
136mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
皮下脂肪率(全身)
18.3%
皮下脂肪率(全身)(%) のグラフ
最低血圧
81mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
BMI
22.2
BMI() のグラフ
基礎代謝
1311kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
21.8%
体脂肪率(%) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする