grillさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年08月05日(木)
Yahoo!の顔色。 |
< 眠い。
| ぽちった。 >
|
新規に取得したドメインで、知人のWebサイトを立ち上げたのが2ヶ月前。 Google AnalyticsやYahoo!のSite Explorerに登録し、ロボット用サイトマップを設置。定石通りの手を打った。 Googleは、すぐに任意の検索語でトップに表示。一方、Yahoo!では、2ヶ月も経つのに未だインデックスされない。 Yahoo!が新規ドメインの審査に厳しくなったとは聞くけれど、こんなに厳しいものなのか。 念のため会社のWebサイトをYahoo!で検索すると、いつの間にか検索結果にトップページが出なくなっている。 TDP(トップページダウンペナルティ)という措置を食らってしまったらしい。 社名で検索するように表示した印刷物が刷り上がって、これから撒こうという矢先だというのに。 トップ下のページが一番に表示されるので、何とかセーフではあるけれど。 TDPを調べると、キーワードの頻度が高すぎるせいだというが、会社のページはそんなに同じ語句を多用はしていない。 何よりYahoo!の顔色を伺いながら文章をひさぐというのも変な話だ。 ネットの情報を素直に反映しない検索サイトなんて百害あって一利なしだ。いっそ無い方がすっきりする。 まだまだYahoo!で検索する人が多いのも事実。頭の痛い問題です。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|