ブルドッグさん
|
1935年06月15日生(男性) AB型 大阪府 |
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年08月11日(水)
15年ぶりの円高 |
< やはり異常に暑い・...
| 広陵敗れる >
|
▼ 1$=84円前半と15年来の高値。 15年前に日本の輸出は壊滅的な打撃を受け、内需中心の企業が生き残る。などと騒がれたがその後120円台になり 先ずほっとしたことがあった。 今回はアメリカに起因しているとは言え中国、インドなどの新興国が堅調なので大きくバランスが崩れ世界不況になることはな いと思うが、気になるのは需給ギャップがGDPの5%あり、円高がギャップの拡大に繋がり兼ねない。 そうなるとかなり長期に渡って受給ギャップが解消しないことになり不景気は続く可能性がある。 一寸心配 ▼ 暑いので熱中症を心配して散歩時間を減らしているので少しフラストレーションがたまってきた。 速く猛暑日が収まって欲しい
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|