掃除DAY【杏チャンさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏チャンさんのトップページ>記録ノートを見る>掃除DAY
10年12月02日(木)

掃除DAY

< 調べ物  | 楽しい時間 >
朝、娘を送り、そのまま空き実家で洗濯、帰宅して、只今、お昼ご飯。
後で娘とマックで待ち合わせているので、おにぎり一個だけ口にし、今は休憩中~♫♪

予定通り、片づけをしております。(今は休憩中ね^^;)
天気も良く、カラダも動く・・やるぞ~~~
ってね、明日は久しぶりの婆会です。
一日遊びます。
そして、土曜日は待ちに待った洗濯機が届く日・・子守の日でもあるが・・・
日曜日、都内の帝○ホテルに行ってきます。
この日は、喧嘩をした母と1~2カ月ぐらい、口を聞いてなかったので、ぼちぼち和解しようかと・・・
喧嘩したままだと、母が年なので、何かあったら、後悔しそうなので・・・えっつ?自分の心配か><
でも、内容的には母を許せない気持ちでいっぱいなんだけど・・大人げないので・・
あ~ちょっと憂鬱かも^^;なんとかなるさぁ~で行ってみるか!!

なので・・・掃除DAYなのだ~~

【記録グラフ】
最低血圧(朝)
96mmHg
最低血圧(朝)(mmHg) のグラフ
最高血圧(朝)
146mmHg
最高血圧(朝)(mmHg) のグラフ
食事の記録
137kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
7時
明治乳業 ホットミルク(1人前) 137 kcal
12時
おにぎり(1人前) --- kcal
  137 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2010/12/02 13:15
お掃除~聞かなかったことにしちゃおう~

お母様と和解しておいたほうがいいよ~
いらぬ後悔しないためにもね^^
 杏チャン 2010/12/03 00:37
ちゃ~んと、お片付けやりましたよ~^^
かたづけは、終わりがない・・笑

いや、本当に・・・・ふとよぎっては消える母の顔・・・和解する方向に~
やることがね~・・・口利かないで、メールで、私が昨年プレした、❀の写メとか送ってくんだよ~^^;
見に来なさい・・て言えばいいのに・・・日曜日会ってきます^^;

きこたん 2010/12/02 16:44
私はお母さんと喧嘩にならない(笑)
さらりといつも流される(--;)

充実した1日で良かったね~( 〃▽〃)
 杏チャン 2010/12/03 00:40
母上の方が上手~(#^.^#)
の娘さんですもの~きこさんはー☆
歴史は繰り返す・・きっときこさんの娘さんとも、同じ関係に~^^えっ、私は・・・歴史は繰り返さない・・爆
ゆっぴぃ 2010/12/02 21:28
なんとかなるさ~でいきましょうヽ(´ー`)ノ
穏便な和解を(笑)
お母さんとマック、私も行きたーい。今度誘ってみよ( ´艸`)
 杏チャン 2010/12/03 00:43
ですね~なんとかなるさぁ~でいこうかと!(^^)!

母様、喜ぶよ~
娘さんとじゃないと、なかなかマックやケンタッキーは行きづらいんだぁ~^^;
御馳走してくれると、なお嬉しい~(母の気持ち)・・・笑
あるきん坊 2010/12/02 22:18
こんばんは 食いしん坊です。

帝国ホテル、懐かしいです。改装してきれいになったんですよね。
私はあの古い建物しか知らないです。

お母さんと 美味しいお食事するのでしょうか?
仲直りしておいた方が、いいですよね。わだかまりは、ないほうがいいです。
小さいころ私は母がとっても苦手でしたが、、、自分が年を重ねるにつれて、そんな感情を抱かなくなりました。
なんでしょうね~。今は結構仲良しです。
 杏チャン 2010/12/03 00:49
帝国ホテルは子供の頃から行ってました。
綺麗になったけど、あのどっしりした感じは変わってませんよ~(#^.^#)
なんとなく、古き良き時代の建物感が私は大好きです。

今回はホテルは野暮用で、気が進まないのですが、喧嘩する前からの約束だったので^^;
でも、これを機会に和解しようかなぁ~って思ってます、
たぶん、母はそんなにわだかまっていないのではないかと・・・わだかまりは・・・私<m(__)m>
長引くと良くないので、ここまでにしようかと~あ~大人になったと・・・自画自賛><・・・・笑
頑張ってきます!(^^)!
みたお 2010/12/02 23:56
お母さんおいくつなのでしょうか?
歳を取りすぎてると我がままになって
腹が立つことも多いですよね<喧嘩をした母
よ~く分かるなぁ・・・
ってもウチは96だけど^^;
もう・・結構マイペースでこっちの仕事の予定とか
関係なく用事を言いつけてくる・・困っちゃうよ・・(@@;
 杏チャン 2010/12/03 00:58
母は昭和10年生まれです。
私の母は年を重ねるごとに、我儘になってきて、この頃、感情がもろ出てしまう><
みたおさんが思う・・その通りなんですよ~

えっ!!96歳って・・・それは、もう・・・長寿のお祝いです。
しっかりしてて、ほんとはとっても、息子孝行なのですよね~~
でも、まぁ、ここは・・いろいろ私達にとっては大変であって^^;
でも、ウチの母にもみたおさんの母上のように、元気で長生きしてもらいたいと思ってます。
でも、みたおさんの母上まで、20年近く・・これ以上、言いたい放題言われると・・・考えない、考えない・・笑
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする