停電の影響【杏宏ママさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>杏宏ママさんのトップページ>記録ノートを見る>停電の影響
11年03月14日(月)

停電の影響

< 輪番停電の詳細・・...  | 異様な暮らし・・・ >
輪番停電の影響がすごいですわ。
うちから池袋まで朝でも20分で行くところが
1時間かかったらしい。

まず電車に乗れない状態・・・
やっと乗っても動かなくなっちゃったりしたみたい・・・

僕はとにかく自転車に乗ってきましたが
普段乗ってない人がいっぱいで、危険Σ@@

会社に着くと、人がいない~
僕チームで一人ぼっち~

これたとしても、帰りの電車がないからと来れない人もいるみたい。
こりゃ大変だ~^^;



輪番停電の詳細

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf

http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf


輪番停電は4月いっぱい?とか言ってる・・・


三輪車さんのところから拝借~
西武鉄道⇒http://www.seibu-group.co.jp/railways/
京王電鉄⇒http://www.keio.co.jp/unkou/unkou_pc.html
東急電鉄⇒http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/oshirase110313-2.h...
小田急電鉄⇒http://www.odakyu.jp/
東武鉄道⇒http://www.tobu.co.jp/
JR⇒http://www.jreast.co.jp/
営団地下鉄⇒http://www.tokyometro.jp/unkou/

 
 
 


【記録グラフ】
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
自転車走行時間
40分
自転車走行時間(分) のグラフ
万歩計
4044歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1778kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
26.5%
骨格筋率(%) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ハヤシライス(0.5人前) 594 kcal
12時
ご飯 小(1人前) 151 kcal
イシイ ミートボール(1人前) 192 kcal
サバの塩焼き(0.1人前) 25.5 kcal
たまご(1人前) 64.9 kcal
旭食品 肉(1人前) 25 kcal
15時
桜餅(1人前) 119 kcal
19時
かゆ(1人前) 64.8 kcal
秋刀魚(0.5人前) 142 kcal
肉じゃが(0.3人前) 152 kcal
20時
ドーナツ(0.5人前) 96.8 kcal
カロリー・チェックeatsmart調べ ガーリックトースト(1人前) 150 kcal
  1778 kcal
食事レポートを見る
コメント
旧セットン 2011/03/14 07:25
おっはよ〜!
うちは停電の影響で終日電車運休になってたよ〜Σ(・□・;)
会社行けな〜い(~_~;)
 杏宏ママ 2011/03/14 08:07
ニュースだと、動いてる的なこと言ってるけど…
こういう場合何扱い?
旧セットン 2011/03/14 08:27
なんか途中で修正されたみたいよ。
さっき見たら10時位までは動くとあった!
だがもう間に合わないし、帰り道無くなるし、休みの連絡入れちゃったし
なのでお休みしま〜す(>_<)
 杏宏ママ 2011/03/14 08:50
変えれないからって内容で、電話した?
たぶん、有給じゅなくてもいけるよ。
けろけろりん 2011/03/14 09:09
チームでひとり~、
会社寒々してそう、
帰りも気を付けて帰ってね。
 杏宏ママ 2011/03/14 11:02
フロアとしては半分は来てるんですけどね。
エアコンの音がしないので、入ってないかも・・・
寒いっす・・・
みたお 2011/03/14 09:16
こちらも朝の自転車の量がすごい・・・
車も大渋滞・・・
自転車・・また事故らないように
十分気をつけてね!
 杏宏ママ 2011/03/14 11:04
危ないと思って走ってるから、スピードも出ないね~^^;
これからの停電によっては、全く仕事にならない日も出るだろうね~
やすやっさん 2011/03/14 09:29
東京では自転車が飛ぶように売れているってニュースでやっていたね。
事故に巻き込まれないように気をつけて。
 杏宏ママ 2011/03/14 11:04
普段乗らない人だらけで、怖いよ><
バービィーちゃん 2011/03/14 09:48
ごくろうさまです~
三男が東京にいるので、心配です。
東京って、電車が絶え間なく走っていて
なんて便利なんだろう・・・って、思っていたけど
それだけに、その電車が止まってしまうと
本当に、不便なんですね・・・・
 杏宏ママ 2011/03/14 11:09
皆が電車使うから、車持ってないほうが多いんだよね。
いざって時は、自分の足しかないんだなぁと実感・・・
PONPY 2011/03/14 10:10
電車が運休で大変ですねー  自転車もかなり売れたとか…
どんなに高額でもこうなっちゃったら仕方がないですよね。
杏宏ママさんも自転車の運転気を付けてね。
 杏宏ママ 2011/03/14 11:11
地震のときはタクシー乗って、あの渋滞を行くよりも、安くて早かったと思います。
電車運休で、学校休みって昔あったなぁとか、思っちゃいますね~。
は~い、気をつけます~!!
旧セットン 2011/03/14 10:31
電車の情報くれたのがHさんだから事情は解ってるはず!
とりあえず事務手続きやらいろいろは明日出社してからにするわ~^^;
そっちもやっぱり人居ないのね・・・
都内は停電対象外の地域も多いみたいだね。
 杏宏ママ 2011/03/14 11:12
今のところ対象外って言うのが、正しいっぽいよ・・・
世界平和 2011/03/14 11:09
流石ママ!(拍手)
何があっても動じない、あなたは山か! (爆)
 杏宏ママ 2011/03/14 11:14
まぁ、自分の出来ることするしかないし~
自転車で会社行けちゃうし・・・
これない人のフォロー大会中です♪
どりり 2011/03/14 12:20
ママさんとこは一人きりなのかー!
うちはもう二人いました。でも会社はやはり静かですね。

第2グループまで停電が見送られたね~。
この先もコロコロ変わるだろうから、最新の情報に注意しとかないとね~。
 杏宏ママ 2011/03/14 12:28
チーム内では一人です~
マネージャーはいますけどね~

明日以降、自分ところが入るのか?
時間の変更があるのか?わかんない事だらけだよね~
三輪昌志 2011/03/14 12:24
京王線は静かなもんでした~~^^。
電気が通っていようが・・・運休すると言ったものは、運休!!
そんなスタンスでしたね~~。
私は京王線のやりかたを支持します。
でも人それぞれの考え方だからね~~。
 杏宏ママ 2011/03/14 12:30
動かないなら、そのほうが腹くくれるのにね。
ってか、それ以前に東電のコロコロと変わるのをどうにかして欲しい・・・
かいけいぱぱ 2011/03/14 12:33
お疲れ様です。
自転車通勤、気をつけて、朝の報道で停電延期と聞いていましたが…
十分、お気をつけて
 杏宏ママ 2011/03/14 12:41
停電延期するくらいなら、無にして欲しいよね。
ほよほよ♪ 2011/03/14 13:16
うちは上司から電話が来て、仕事に来れるのが何人いるのか
把握してた。
私は20km離れている上、電車が使えず、行かれない組…
まさか毎日20kmを通勤ランしたら、東京マラソンで優勝しちゃうよ、、。

自転車で怪我しないようにね。
あと、雨も降るかもしれないから、気をつけて…
 杏宏ママ 2011/03/14 14:49
うちも部長とマネージャーから連絡があったよ~
片道20km・・・毎日はすごすぎだね^^;
気をつけます~
コミュ 2011/03/14 13:55
同僚は増えてきた?
慣れない自転車通勤族が飛ばしていたよ。
ママも気をつけてね!
 杏宏ママ 2011/03/14 14:51
朝一よりも増えたよ。
でももう帰る人がいるよ^^;
なれないのが飛ばしてると、怖いんだよね~
当てられないように気をつけないとね^^;
okkon 2011/03/14 15:49
我家も京王線ですが相棒さん駅に着いたら「人だかりで電車に乗れない!」と言うメールが入りました。動いたら動いたで大変なんですね。私は自宅待機で楽してます。<(_ _)>

自転車はホント売れているみたいですね。エコだし確かだし健康的だし良いじゃん?!(寒いけど)
あっ、スーパーから卵と納豆が姿を消しました。っていうか殺気立っていて皆怖い…。
 杏宏ママ 2011/03/14 15:54
電車はどうにもならないもんね~

こちらはパンが軒並みないなぁ~あってもちょっとだけ・・・
皆、落ち着いて欲しいんですけど・・・
kyo-ka 2011/03/14 17:13
停電。話が落ち着かなくって大変ですね。
で、小学校はどうなってるの?
子どもたちも振り回されちゃいますね。
 杏宏ママ 2011/03/14 17:20
明日のことが、この時間でもわからないのは困りますね・・・
小学校は普通に行きました。
停電によっては、またわからないですね・・・
ハナユビ 2011/03/14 19:55
会社で一人ぽっち…。
考えただけでも、ウキウキだぜ~☆
社長室の椅子でふんぞり返るんだ~っ!!
うん
 杏宏ママ 2011/03/14 22:12
ところが中途半端にチームで一人・・・
他のチームは全員来てるところもあったりして・・・
本当に一人ぼっちだったら、超楽しんじゃうんだけどなぁ~
紗羅月 2011/03/14 20:51
京王線、動いてたって人もいましたけど。。。
私の知り合いも電車が止まってお休みって。
いろいろ後が大変そうですね。
 杏宏ママ 2011/03/14 22:13
これが毎日は、倒れますぜ・・・
精神的にすごい疲れますわ・・・
syunfamily 2011/03/14 21:55
このまま計画停電のために、何度も電車が運休すると、
月末までに、多くの会社が経営困難になると思う。
何を措いても、被災者救済が一番なのだが、
企業とその社員が自滅する可能性も出てきている。
今の政府の対策は期待できない!
家族の安否が確認出来たのに・・・
ジレンマだ。辛い・・・・
 杏宏ママ 2011/03/14 22:16
とにかく交通手段だけは、確保した上での停電にしてくれ!
じゃないと、経済がどうにもならなくなる。
地震当日よりも、今日のほうがひどいわ。
これが連日だったら、皆疲弊してしまうわ!!!
kitayama 2011/03/14 22:39
ウチは電車が動いた上に、乗り継ぎも順調でしたけど、ホントすごい混みようでした。
駅まで行って人だかりに恐れをなして帰って仕舞った人も居るようです。
部門により、休業のところもあり、ウチのようにほぼ皆勤という部署もありました。
被災者を思うとまだ言うタイミングじゃないけど、なんだか、働き方考え直す必要ありかもと。
 杏宏ママ 2011/03/14 22:51
うちのチームはちと遠い人が多くて・・・^^;
隣のチームは皆勤賞でしたよ~
交通網に関しては、何とかして欲しいとしか言いようがないですよね。
きこたん 2011/03/14 22:46
やっと長女が帰宅したーーーー♪
安心して寝れます^^w
明日は旦那は低級・・いや「定休(爆)」
長男・次女は仕事が休みになりました・・・ビミョーw
 杏宏ママ 2011/03/14 22:56
うーーーん。時間かかったねぇ~
僕は明日もちゃんと来れる?って、念押されちゃったよ><
休ませない気だな~ww
ケロケロママ 2011/03/14 23:05
埼京線は動いてたから出勤しましたが帰りは大変だった!
でも動いていない路線も多くて経済的にマイナスジャン!と思いました。
東電さんもやりくり大変とは思いますががんばってくれ~
ジャパニーズビジネスマンの我慢も限りがあると思う。
 杏宏ママ 2011/03/14 23:18
経済に打撃はすごいと思うよ。
これ4月いっぱいやったら、また景気が落ちちゃうよ・・・
ジャパニーズビジネスマン!今日で限界よ~
ケロケロママ 2011/03/14 23:23
でも出勤したらバイトの女性陣も結構来てて
出勤してよかったです。日常に近づいた感じで。
出来る事はやりたいけれど、トーンダウンすることではないはずですものね。
私も念押しされちゃった。早く出勤して早めに帰りたいっす。
 杏宏ママ 2011/03/14 23:44
人のあまりいないところは、電気を消そうと消していたのですが・・・暗くて・・・
僕さらに目が悪くなっちゃいそう・・・行き過ぎはよくないかと・・・
僕も早くかえる組みに入りたいわ~
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする