学校始まれば、すっきりだね。
今は、自分の時間が持てていいですね。。
こっちは金曜日から・・・ ってか・・始業式終わって次の日から また休みかい!って話・・・(>_<; 被災地の人は大変だよ~・・・ それなのにこちらではのほほ~~んと選挙だって・・ 結局自分たちに関係なきゃいいんだね・・・ 悲しいことだ・・
ほんと、こんな日に選挙とは。。 投票率、落ちるのでは。。 もっと先にのばされなかったのでしょうか?
母乳は・・感染症とかの心配があるからNGだとも聞いたけど^^; そうだよね・・食べるものもままならないと おっぱいも出なくなるよね・・ 20年前だったら娘達は片乳で足りてたから、もう片乳の分あげれたけど もう・・出ないよね・・きっと・・^^;
おっぱい、もし出てたら、分けてあげたい気分よね。。 赤ちゃん連れての避難生活、大変です。。。 でも、笑顔ですくわれますね。。
>やった~~、明日からは、すっきりだ~~。。 何か、どこのお母さんも、同じことで喜んでるよね~☆ 我が家も、すっげ~きったねぇ~んだよ~(泣) 90%は娘のもんなんだよな~(涙) うん
家庭と言うのは、子供中心なんですよね。。 持ち物も、子供のが多いですね。。。 休み中は、大変だけど、世話できるのは、今のうちだと言い聞かせて、頑張りましたw。。
お子さんの休みは・・・親御さんにとっては、仕事が増えるんですね~~。 独身オヤジのつぶやきでした~~(笑)。
仕事、増える増える。。。爆 でも、子供を育てる幸せもありますね。。 今しかできないですよね。。
仕事が増えるし、時間気にしなくてはいけませんね。。。 どんどん、羽ばたきます~~。。