チューリップの季節ですねー なんかチューリップ見ると子どもたちの幼稚園の入園式思い出すなぁ。
チューリップや、桜は、入学式の象徴みたいなもんですね。。。 お花もお祝いするんですよね。
素敵なチューリップ畑ですね。 本当に、子供たちの小さい時思い出すなぁ~~(*^ワ^*)
さいた~~さいた~~と、保育園に行って、最初に覚えた歌かも。。。
そちらはもう、チューリップの季節ですね! こっちは、5月の連休ぐらいかな~? 桜もまだですからね!^^ 楽しみは後から~♪
さいたさいた、チューリップの花が。。。 しっかりと、赤白黄色と、並んで咲いてます。。。
うわー!きれい~~~! 見事なチューリップ畑ですね~♪ 園児たちのオブジェもチューリップ畑に見事にマッチングしてますね☆
去年もあったみたいですが、初めて行きました。。 あまりにも見事で、長椅子にしばらく座っていました。。。 チューリップも素敵ですが、オブジェも、素敵でした。。。
ウグイスの季節ですね、みごとな鳴き声です。
鶯の鳴き声は、春の実感と、ほっとした癒しになりますね。
鶯の鳴き声を聞きながら、チューリップを見て・・・・ のどかだな~♪ 心が洗われます ありがとさん!
こういう時期こそ、努めて癒していきたいと思います。。
鶯の声、癒されますね~~:。:*:゜(嬉´д`嬉)゜:*:。:*:゜☆ 。 春真っ盛りですね~~^^。
春うらら~~~(^^♪ 頭の中も、ホーホケキョ。。
華やかだな~☆ ウキウキするね~!! 何てったって、見た瞬間に分る花ってチューリップとバラくらいしかないんだっ☆ うん
このチューリップの花壇は、オブジェとおんなじ色合いになってるんですよ。。。 綺麗さもあるけど、広々としたところに、チューリップがいっぱいなので、気持ちが華やかになりました。。
ウグイス、この辺りでも鳴くのよ~♪ それにしても、見事なチューリップ !! ハウステンボス、行きた~い !!!
ハウステンボスは、チューリップの多さは、半端じゃないし、すっごく綺麗ですよ。。 終わりころになると、チューリップを無料でくれるんですよ。。
春の花ですね~♪ これだけ咲いてたら見ごたえありそうです。
たくさんのチューリップと、華やかさに魅かれて、気持ちがすっきりになりました。。 お花見ると、癒されます。。
うぐいすの鳴き声は未だ聞いていません・・・ 里に下りて間のないうぐいすは「ケキョ、ケキョ・・・」と一寸舌たらづ・・・ それに引き換え上手に鳴いていますね。
この鶯の動画は、選りすぐりの鶯なのかしら。。 ほんと上手ですよね。。 でも、心があらわれていいですね。。