怒りの理由(GUCHI)【ちびおかんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちびおかんさんのトップページ>記録ノートを見る>怒りの理由(GUCHI)
11年06月03日(金)

怒りの理由(GUCHI)

< 面接・・・(怒)  | 記録のみ >
怒りの理由(GUCHI) 画像1
朝8時からの面接は、専務と次長VS店長と私ともう一人の社員(20代の男子)でした。
面接というか勉強会などと言ってましたが
始まった途端、専務が店長のことを「まぬけ」呼ばわりしたんです。

店長の肩を持つわけではありませんが、本社の対応や考え方は現場とかけ離れています。
攻めの姿勢も経営には必要かもしれませんが、今はそんな時ではないと思っています。
実際にお店で頑張ってるバイトやパートさん、社員の待遇を改善してねぎらうべきだと思っています。
締め付けるだけ締め付けておいて、本社は企画はたてるものの現場に丸投げ。
いったい どこにしわ寄せされているか考えていないのです。
その専務がダラダラとヤクザの代理戦争や韓国のタレントの話をたとえ話にしていたのが余計にムカついて・・・。
「あんたたち本社の人間がしっかりしないからでしょ!」と言いたかった。
「店長を責める前に自分たちがちゃんとしなさいよ!」と言いたかった。

私はときどき店長の愚痴を聞きます。
家庭や職場で愚痴を言っていないと思うから。
ものすごい拘束時間でもらってる店長の給料は 驚くほど安かったです。 よく辞めないなぁって思うほど。
本当にキレそうだったから「用事があるので帰ります」と途中退席しました。

仕事のあと店長が「イライラしてたねぇ」なんて笑いながら言ってた。
そ~ですよ、ムカついてましたから。くだらない話を2時間も聞くのに貴重な朝の時間を取られたんですから。
店長にじゃありません、専務と次長、そして本社に対して。
優柔不断な店長ですが、現場のみんなには慕われています。
どれだけ頑張ってるか みんな知ってるから。

本社の事務所で従業員の悪口 言ってる場合じゃないよ!!!
あんたたち! もっと現実的になったら!
今 現場で頑張ってる人たちのおかげで成り立ってるのに。
くやしくて泣きそうですわ。


・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆
09:00  サプリ
09:15  コーヒー
09:40  残り物(ししゃも、海老天、ピーマンとウインナ炒め、玉子焼き)
10:20  青汁、アリナミン
10:55  コーヒー
14:20  まかない
22:25  フランクフルト1本 byサークルK
22:35  エビス350缶
23:10  白ワイン
24:00  ジン、アメリカンチェリー

  
・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆.。.:*・゜☆
♪6/3 旅の記録
【万歩計】6.1Km
【バイク】0Km ← 寝坊しました
【ジョグ】0Km
【本日の移動距離】6.1Km

【累計移動距離】1744.8Km
 青森県まで あと112.2Km (秋田県を通過中)

ーーーーーーーーー出直し隊プロジェクトーーーーーーーーー

 【日々の課題】腹筋を毎日50回以上がんばる!
 【6月のクリア目標】30

 クリアできたら★を1コ消しましょう。
 ★がなくなったら今月のミッション達成です。

 ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【記録グラフ】
朝の体脂肪率
26.6%
朝の体脂肪率(%) のグラフ
朝の体重
51.7kg
朝の体重(kg) のグラフ
BMI
22
BMI() のグラフ
コメント
三輪昌志 2011/06/03 01:38
へぇ~~・・・最低だね~~^^。
“構える”って事が出来ないんだね・・専務さんって・・・。
部下に話す時は・・・それなりに構えるもんなんだけど、普通は・・。
バカだね~~(笑)。
大変だ~~、つきあって行くのは。
 ちびおかん 2011/06/03 01:50
そうなんです、だから辞めたくなるんですの。(^^;
専務の上には女帝がいますし。(爆)

もう少し頑張ります。
まだ100%頑張りきれてないから。
辛かったら いつでも辞めます。(笑) ただし、キレてから?(^^;

接客業は楽しいですよ。 お客さんに「ありがと~」って言われるの嬉しいですもん。
tomytomy 2011/06/03 04:43
本社とお店側とで相当かい離しているみたいですねえ。
うまく間をつなぐ、発言力のある立場の人はいないもんかなあ。
 ちびおかん 2011/06/04 00:14
いないですね~。(^^;

弱い立場の人は発言出来ないもん。
かいけいぱぱ 2011/06/03 06:05
辛いですねぇ~
でも現状に不満があってイライラするのはいいことだと思います。
こうした方がいい~っていうあるべき姿があるから…
「また、言ってるよ~、わかるけど難しいんだよなぁ~」ってなると末期症状かな?
 ちびおかん 2011/06/04 00:15
たぶん何を言っても 話が通じる相手ではないですね。

正直 若くないので保守的な自分もいます。(^^;
みたお 2011/06/03 09:28
その会社・・・
そんな専務が早々に居なくならないようだと
潰れるかもね・・・
または外資系に吸収されるか・・
そしたら専務はクビになって・・・そのうちバイトで
入ってくるかもよ(爆)
 ちびおかん 2011/06/04 00:16
会社の立ち上げからいるそうです。

まぁ大手には太刀打ち出来ないと思いますわ。(^^;
杏宏ママ 2011/06/03 09:52
その専務さんとか、もう無理でしょう。
変われないと思うよ。
首のすげ替えが必要ですわね~

ってか、まずは現場研修から、やりなおさせろ。
 ちびおかん 2011/06/04 00:18
あんまり年が変わらないんだけど すごく常識のない人だと思ってます。
残念ながらクビにはならないと思います。

今日、古い人に聞いたら 店長の2倍の給料もらってるようです。
仕事してないのに・・・。
どりり 2011/06/03 12:19
店長さんみたいな人がいるから、そこで働く人達もやっていけるんですよね。
人がついていける、ついていく気になるような人が上にいるべきなんですよね~。
店長さんはまさにそんな感じの人でしょうかね。
とはいっても店長さんも人間。忍耐にもいつかは限界がくるかもしれません。
会社はこういう人材を失って初めてその損失の大きさに気づくのでしょうね。
気がつかなきゃそこで終わりですが...。
 ちびおかん 2011/06/04 00:20
お店の人たちは店長が辞めたら みんな辞めると思います。(そう話してました)

頑張る店長だから、無理を聞いているようです。
上の人ってそういう姿勢が必要だと感じます。
本社にそんな人間は一人もいませんね。
ケロケロママ 2011/06/03 20:17
マクドナルドの残業代訴訟を思い出しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%8...
(残業代不払・残業代訴訟の項)
現場を軽んじるところは長くないって気がしますが。
でもおかんちゃんが頑張ってもトップ層は変わらないって気もしますから
取り合えずおかんちゃんは自分と家庭を最優先して動かれていいと思います。
それは「100%頑張っていない」ことにはならないんじゃないかな~。
店長も大変だと思うけど多分限度超えて頑張ってしまうおかんちゃんの方がもっと心配。
 ちびおかん 2011/06/04 00:21
うっ!するどいですね。(^^;

頑張り過ぎないように努力します。(爆)
ハナユビ 2011/06/04 09:19
笑いこっちゃないけど、うちも同じ~(笑)
現場を知らない、したり顔のアメリカ人トップが、好き勝手やってるよん☆
日本語覚えてから、おととい来やがれっ!!って感じだよ。
ただ、ちびおかんさんとこと違うのは、日本のダイレクターたちが、バトル大好き☆
その下の番頭たちもバトル大好き☆
ど~せやらされるんだったら、一言言ったるで!ってところで折り合いつけてるよん(笑)
うん
 ちびおかん 2011/06/06 12:52
いろいろ心配してくれて本当にありがとう。(^^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする