あっ、枇杷だ! 美味しそう~♪
けっこう甘かったよ〜 自給自足だからね(^ー^)ノ 何か食べてますか?
えっ、梅酒を作ったの? じゃあ今度は枇杷酒かな? 美味しんだよ~♪、枇杷酒! さっき少し食べたが痛くて、、、、 噛まなくていい物を食べています ^^;
ビワは少ししかならないから そのまま食べたらなくなっちゃいました(^^;;
枇杷・・・・う~~ん・・・ここでは貴重品と言うか、高価です。 筋トレ・・・順調ですね~~^^。 私はまだまだ・・・です。
買うと高いよね(^^;; 筋トレは、衰えを少しでも遅らせないとね(^ー^)ノ
美味しそうですね~(^¬^)ジュル… 我が家はキュウイーフルーツに挑戦したのですが マタタビ系の果樹(オス、メスが有る様です)だったので舅がもう一本 買ってきて隣に植えました・・・ 駄菓子菓子、野良猫ちゃん達嗅ぎ付けられたため メタメタにされました(-_-;)
このビワの木は旦那が子供の頃に食べた種を植えたんだそうです(^ー^)ノ ここ何年かは、実がならなくて、切ってしまおうかと言っていたところだったんです。
>二〜三ヶ月で飲めるみたい♪ 楽しみだ~~~^^。
毎年、梅酒は作っているんだけど梅酢は初めて作りました(^◇^) うまく出来ると良いなぁ〜(^O^☆♪
見事に生っていますね(スゴイ) 家の長男が枇杷が好きで、やはり子供のころ庭に種を植えました。 身長より伸びたところで、植木屋さんに「この庭じゃムリ!枇杷の木は 大きくなるから・・・切ってもいいでしょう?」と切られてしまいました^^; バービィちゃんち良いな~!!d(⌒ー⌒) グッ!!
ビワの葉で、薬を作るって人がいて何回か葉を差し上げていましたが私は作ったことがありません(^^;; 人にあげられるほど実がならないんですよね〜
通り(街路樹)にものすごい生ってるんだけどね~ さすがに、取れないよなぁ・・・