食べ物の好き嫌い多い人は人間の好き嫌いも多い【コージローさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>コージローさんのトップページ>記録ノートを見る>食べ物の好き嫌い多い人は人間の好き嫌いも多い
11年08月03日(水)

食べ物の好き嫌い多い人は人間の好き嫌いも多い

< 闇夜の虫は光に集う  | 人権救済法案と外国... >
とりあえず、嫌いなものは・・・・牛乳くらいかな??? これだけは子供の頃から飲めません!!

真剣に5分くらい考えたがほかは思いつかない 
でもスクスク育って182㎝!!
コージロー家の中でも親族の中でもダントツで一番背が高い。
ので、一時期拾われてきたのではないかと、心が折れた時期に考えたものだ 笑


子供の頃にはよくある、ニンジン・ピーマン・カボチャ・魚類は殆ど受け付けなかった。
いつの頃からか食べれる様になりました キリッ


人の好き嫌いも営業の仕事のおかげか、無い。
悪口も言わない。 ←自分も言われたくないし、意味無いから!!
あとは、空気を読む!!


もちろん、好かれる人間ではありたいのが本音だ。
だけど、その為に自分を偽らない。
むしろ好きなようにやって迷惑をかけているだろう  orz


何はともあれ、一事が万事!!





コメント
cobaltdrop 2011/08/03 16:23
食べ物にうるさい人は他のことにもうるさい~と服部先生が言ってたかな。
我が儘な人は何にでも我が儘、ということですか^^;
悪口言わない。えらい!
私はいつでも(心の中で)毒を吐いていますよ~
 コージロー 2011/08/03 23:36
服部先生ぃwwww  誰ですかぁwww  
メク 2011/08/04 00:41
182㌢素敵(☆_☆)

確かに牛乳飲んでも背は全然伸びなかったです!必死で飲んだのに…(┬┬_┬┬)


めくが嫌いな物はレバーとはんぺんと納豆です(*_*)


悪口めくも言わないようにしてます!


言いたい事あれば本人に言いますf^_^;本人がいない所で言うのは卑怯かな?って思っちゃいます(-_-)

今の仕事場はみんな仲良くて言いたい事言ってるから、凄く楽です(^_^)
 コージロー 2011/08/04 00:46
182㌢素敵でしょ?? 電球変えるのにもってコイです・高い所の荷物取るのに便利です 笑

そうそう、意外と牛乳沢山飲む子ってそんなに身長高くないんですよぉ

悪口言わない運動!!
むしろ、人を大切にする事を学ぶべきだよね????
メク 2011/08/04 01:03
コージローさん横にいれば何でも取ってもらえますね!

めくはTSUTAYAの1番上高いから台を持って来て取ります!めっちゃめんどくさいです!身長低い人の事考えて棚作って欲しいです☆

牛乳効果…何だったんだろ……(-.-;)


人を大切にするって良いですね!争いが減りそうだし(^_^)
 コージロー 2011/08/04 01:08
メクさんの場合、、牛乳効果は乳に出てますやん 笑

わぁww 効果絶大!!

確かにツタヤの棚は高すぎるかも。 ほとんど壁ですね。


人を大切にするって良いですね!争いが減りそうだし(^_^)← 間違いないです!!
Peggy San 2011/08/04 07:59
わぁ、なんか納得。
私は食わず嫌いが多い、、、(・_・; 魚卵関係と貝類は全然ダメ。
そんな私は不潔な人と文句ばっかり言う人が苦手・・・・・。

食べ物も人間も食わず嫌いはイカンですね。反省反省。
 コージロー 2011/08/07 00:00
今の時代はコミュニケーションが苦手な人が多いと言いますが、環境的な背景も手伝ってますます、日本の中でさらに
コミュニティは分裂化の一途をたどってます。

Peggy Sanさんくらいの年齢にはわからんかも!? 笑

大人は自分から進んで時代の波を探して乗って、かいなあかんですなぁ。
草食系や肉食系と可愛く言われていますが、男性の社会的ポジションに女性が追いついてきた今の時代
男性はまた違うステップヘと進んでいかないとそのうち立場がなくなるかも。

単純に今まで女性がやってきた事を男性がし始めるイクメンや主夫などが出てきますが、一時的な流行にすぎないのかなと。

男性はこれからもその進化の道を常に模索していかないといけませんね。。
lalalarun 2011/08/06 23:27
私も小さい頃は牛乳が苦手だったー。から息を止めて腰に手を当てて一気飲み派でしたー。
今も牛乳だけって絶対ヤですー。健康の為に飲してますけどね。

好き嫌いのある人は料理が大変ですねー。
なんでも食べてくれる人ってポイント高いっ!
コージロー 2011/08/07 00:02
牛乳で何度吐きそうになった事か・・・・ 

乳製品は大好きなんですけど。

今時の男子は料理も出来るんですよっ  えっへん!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする